京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:81
総数:349339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

1・2年生が遠足に行ってきました!

 平成26年11月5日(水)に,1・2年生が大黒天山〜宝ヶ池子どもの楽園に遠足に行きました。秋の自然をいっぱい見つけることができたとともに,遊具を使ってみんなで楽しく遊びました。本当に楽しい一日になりました。
画像1
画像2
画像3

11月の朝会・ふれあいタイムを行いました!

 平成26年11月4日(火)の1限に,体育館において,11月の朝会・ふれあいタイムを行いました。朝会に先立って,伝達表彰を行いました。「第27回国際平和ポスター・コンテスト」において,広報委員長賞を獲得した5年生の男子に,校長先生より賞状が手渡されました。

 朝会では,校長先生から学童でお世話になったみなさんの先輩についてお話しされました。地域のために役立とうと,学童で頑張ってこられたことに敬意を表されていました。「みなさんも大きくなった時,この大原地域のために,汗をかける人になってください。」と締めくくられました。

 ふれあいタイムでは,3年生が「相手の立場に立って」をテーマに発表してくれました。「やさしい友だち」「はげましてあげる友だち」「なにかを教えてくれる友だち」になろうと伝えてくれました。
画像1
画像2

秋季大会(全市大会),ソフトテニス女子個人戦の結果!

平成26年11月3日(祝)に,秋季大会(全市大会)ソフトテニス女子個人戦(ベスト8以上を決める戦い)が,神川中学校において行われました。本校からは2ペアが出場しました。
 【全市大会 女子個人戦 上級の部 ベスト8以上を決める戦い 】の結果
  Aペア ベスト8かけ:嵯峨中に4対1で勝利
      準 々 決 勝 :下京中に0対4で敗退
      ベスト8

  Bペア ベスト8かけ:洛西中に4対1で勝利
      準 々 決 勝 :下京中に0対4で敗退
      ベスト8

  本校から出場した2ペアともに,全市でベスト8に入りました。11月9日(日)に丹波自然運動公園で行わる京都府中学校新人大会に,上記の女子2ペアと男子1ペアが出場します。応援,よろしくお願いします。       
画像1
画像2

第26回市民スポーツフェスティバル リレーカーニバルに参加しました!

 平成26年11月3日(祝)に,西京極総合運動公園陸上競技場において,第26回市民スポーツフェスティバル リレーカーニバル(男女混合400mリレー)が実施されました。本校からも5・6年生が参加し,12組目に5年女子→6年男子→6年女子→6年男子の順番で走りました。12組の中で5番目にゴールしました。みんな全力を出し切って頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(全市大会),バドミントン男女個人戦の結果!

 平成26年11月1日(土)に,秋季大会(全市大会)女子個人戦シングルスが,伏見港体育館において行われました。その結果を以下に紹介します。
 【女子の部 個人戦 シングルス】 1回戦:大原野中に敗退

 平成26年11月2日(日)に,秋季大会(全市大会)男子個人戦シングルスが,伏見港体育館において行われました。その結果を以下に紹介します。
 【男子の部 個人戦 シングルス】 1回戦:西賀茂中に勝利
                  2回戦:洛 星 中に敗退
                  全市ベスト16

 女子も男子も全力でプレーをしていて,好感が持てました。この経験を今後につなげてください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp