![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:26 総数:457950 |
5年生 エコクッキング(1) ろ組・は組![]() ![]() ![]() エコクッキングは,できるだけ余分なゴミを出さず,ガスなどのエネルギーも控えて調理を行うことができるかを目的にしています。講師の先生の話をしっかりと聞いて,ご飯とみそ汁を作りました。 2年生算数 30日![]() ![]() ![]() 季節の様子 9月30日![]() ケヤキ広場のケヤキの木も日ごとに色づいてきています。 ぶどうの適果作業![]() ![]() ![]() 果物は毎日200グラム摂ることが大事だと、フルーツマイスターの方から教わりました。 お土産に大きなピオーネをいただきました。 運動会(24) 20日![]() ![]() ![]() 運動会の最後です。得点発表があり,今年は赤組の優勝でした。終わりも言葉も落ち着いてしっかりと自分思いが話せました。 今日は,一人ひとりの子どもたちが,十分に力を発揮することができました。これも保護者の皆様・地域の皆様の温かい声援をいただいたおかげと思っております。早朝より最後まで温かいご声援・ご協力をいただきましたこと心よりお礼申し上げます。 誠にありがとうございました。 運動会(23) 20日![]() ![]() ![]() 色別対抗の高学年の部が終わって最後は組体操です。5・6年生・は組の子どもたちが力を合わせて,今まで取り組んできた演技を見事にやり遂げました。 運動会(22) 20日![]() 1回戦は,子どもだけで2回戦からは保護者の皆様も入って競技しました。2回戦はさすがにたくさん入りました。 運動会(21) 20日![]() ![]() ![]() 4年生もはじめての100m走です。最後まで歯を食いしばって走り切りました。 運動会(20) 20日![]() ![]() ![]() ボールを運んだり,ゴムを跳び越えて50mを走り切ります。ボールをつくのが難しかったようです。 運動会(19) 20日![]() ![]() 昼から応援合戦でしっかりと声をだし気持ちの準備をしました。昼からの最初の競技は3年生の80m走です。はじめての80m最後までしっかり走り切りました。 |
|