![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:85 総数:543075 |
工場見学!![]() 鈴鹿オートリサイクルセンターでは、できるだけゴミを減らしながら車を廃棄する方法について学習しました。 本田技研鈴鹿製作所では、様々な工夫をしながら車を生産している様子を見学することができました。 今回の見学で感じたこと知ったことを生かしながら、これからの学習に臨んでほしいと思います。 算数 〜かたちづくり〜
1年生の算数は、「かたちづくり」の学習に入りました。
三角形の色板を使って、家や船などのかたちを作りました。 三角形でいろいろなかたちが作れることが分かった1年生。 自分たちで考えた形も作ることができました。 これからの学習が楽しみですね! ![]() ![]() 飼育委員会 〜うさぎとふれあい〜![]() ![]() 低学年の子たちが上手にうさぎと触れ合えるように,抱っこの仕方を教えてあげていました。 元気いっぱいのうさぎたちに悪戦苦闘しながらも,6年生らしく行動することができていました。 「Where do you want to go ?」![]() ![]() 「Where do you want to go ?」 「I want to go to America.」 友達と質問を出し合い,お互いの行きたい国について答えあうゲームです。 より多くの友達に質問できるように,一生懸命取り組んでいました。 体育「走り幅跳び」![]() ![]() 1時間目より2時間目。2時間目より今日の3時間目。準・場作りからアップ・計測と,スムーズに進めることができました。助走と踏み切りは工夫が生かされてきています。 次の時間は,「空中動作」の工夫が欲しい所です。 理科「流れる水のはたらき」![]() ![]() 振った後は予想通り,角の丸みが取れ,削られていました。水の働きってすごいですね。 修学旅行だより![]() ![]() 修学旅行だより![]() ![]() ![]() 雲の隙間から,時折,青空がのぞいています。 子どもたちは,サーカスをみた後, 事前の計画に沿って,ミルクーポンで食事です。 残り時間が少なくなってきましたが, 買い物では,めあての品が買えたでしょうか。 修学旅行だより![]() ![]() 予定通り,リトルワールドに到着しました。 いろいろな国の文化に触れる貴重な体験をします。 また,ミルクーポンを使って,好きなものを選んで食べたり, お土産を買ったりと,楽しい活動も待っています。 育成運動会&なないろ学級さんとの交流![]() ![]() 本校の運動会とは違い、子どもたちはすべての競技に出場しました。 かけっこや綱引き、玉入れなど、どれも一生懸命に頑張りました。 また、バルーン競技では本校の3年生もゲスト出演してくれ、大いに盛り上がりました。 温かいご声援ありがとうございました。 運動会後は給食とお楽しみ会で藤ノ森小のなないろ学級さんと交流しました。 いつもは4人だけのたけのこ学級ですが、今日はたくさんのお友達と給食を食べたり一緒に遊んだり、いつも以上に賑やかに過ごすことができました。 また、たけのこの3年生が今日誕生日だったので、昨日つくったスイートポテトでお祝いをしました。 これまたたくさんのお友達にお祝いしてもらって、とっても嬉しそうでした。 なないろ学級のみなさんありがとうございました。 次の交流を楽しみにしています。 |
|