![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:10 総数:365834 |
4年生 みんなの出し物
キャンプファイヤーも序盤から盛り上がっています。大勢の中から「おに」を見つけるゲーム。フォークダンスの「マイム マイム」等々。
火の灯りだけで真っ暗ですが,雰囲気をお楽しみください。 ![]() ![]() ![]() 4年生 キャンプファイヤー
午後6時30分,キャンプファイヤーが始まりました。火の神と火の子の登場。4年生の学年目標を確認しながらの,火の神のありがたいお話。
さあ,これからどんどん盛り上がります。 ![]() ![]() ![]() 4年生 キャンプファイヤーのその前に…
いよいよ宿泊行事のクライマックス!キャンプファイヤーが始まります。でもその前に,可愛い今年の火の子を,みなさんにだけ紹介しましょう。ひみつですよ。
![]() 4年生 みさきの家最後の夕食
朝焼けが見られた朝でしたが,今は夕焼けです。雨にも会わず,今日の野外の活動は,全て終わりました。みさき最後の夕食です。今夜はお味噌汁も付いています。
![]() ![]() ![]() 4年生 浦山ラリーのスタート!
午後2時,浦山ラリーの始まりです。グループで協力して,先生たちの出す問題を解いて回ります。全て解けて90点。最後はボーナスポイント。校長先生とじゃんけんをして勝てば10点獲得です。さあ,頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() 4年生 自由遊び
午後2時からは浦山ラリーなのですが,まだ少し時間があるので,芝生広場で自由遊びです。芝生で寝ころんだり,コロコロ転んだり,それぞれが自由に楽しい時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() 第三錦林小学校教育目標
本校の学校教育目標及び学校経営方針については,ページ右下の学校教育目標又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
学校教育目標 第三錦林小学校 学校教育目標 一人ひとりの生きる力を高め, 進路の保障を図るとともに, 豊かな人権感覚を育てる 〜人権教育を基盤にした学級経営〜 ![]() 4年生 ランチタイム
浜から帰って,少しの間ゆっくりしました。その後は…待ちに待ったランチタイムです。
磯観察でしっかり活動して,みんなおなかがペコペコ。待ちかねたのか,とても早い集合でした。 ![]() ![]() ![]() 学校評価結果等4年生 磯観察の後は…足洗い
磯の活動を思い切り楽しんで,みさきの家に帰ってきました。バンガローに入る前に足を洗っています。暑かった!
![]() ![]() ![]() |
|