京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up15
昨日:116
総数:1174077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

清掃活動 〜 かりん公園 〜

 11月4日(火)高3の環境・美化ユニットが校外学習にいきました。
 日頃は校内の清掃活動をいたしますが,地域に貢献するため,校区の「かりん公園」の落ち葉掃きをしました。
 たくさんの落ち葉を集めていると,通りかかった地域の方から「ありがとう」「頑張ってるね」と声をかけていただきました。

画像1

第26回 京都市中学校朗読コンクール

 11月1日(土)京都市総合教育センターで,京都市中学校朗読コンクールが開催され,西総合からは中学部3年の生徒2名が現代文の部に参加しました。
 事前に選んだ文章と,当日渡される課題文の二つを朗読します。
 会場は独特の静けさと緊張感に包まれていましたが,二人とも練習してきた成果を出し切って、堂々とした姿で読むことができました。
 審査員の先生からもお褒めの言葉を頂き,自信につなげることができました。

画像1
画像2

中学部2年 学年ユニット 〜ラーメン作った!!〜

 中学部2年 学年ユニットで,大阪のインスタントラーメン発明記念館に行ってきました。
 ナビゲーターやツアーガイド,カメラマンの役割を決めて,案内板を見ながら到着。
 カップの周りに絵を描き,好きな具材を選んで,自分だけのカップラーメンを作りました。
 ツアーノートを見て探索の後,公園でお弁当を食べて遊んで帰りました。
画像1

中学部2年 学年ユニット 〜嵐山散策〜

 先日,中学部2年の学年ユニットで嵐山へ行ってきました。
 ジオラマjapan,ジオラマjapan内での天体ショー,竹林の道,野々宮神社,渡月橋,京都オルゴール堂等,わくわくするような場所がいっぱいでした。
 楽しい一日でした。

画像1
画像2
画像3

西京ひとつ会!!

 11月1日(土)に京都エミナースで,西京区の小中学校と総合支援学校のPTA会長(役員)と校長の懇親会「西京ひとつ会」がありました。
 市長、副市長も来られていました!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/4 PTA本部・運営委員会
11/5 対象者体重計測
総P連理事会(西総合支援学校)10:00〜
11/6 精神科健康相談
歯科検診(小学部・中学部)
11/8 西京区交流卓球バレー
11/10 介護等体験(小学部)〜11月11日
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp