![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:72 総数:485245 |
☆ハートフルコンサートに向けて☆![]() 今日初めて舞台に並びました。 まだまだこれからも練習がんばります。 ☆係からのお知らせ☆![]() ![]() ![]() 係活動がんばっています。 4年 16:30ごろ 学校到着予定です!
4年 16:30ごろ 学校到着予定です!
4年 みさきの家 (3日目・最終日) その5
15時30分 滋賀県甲賀市 甲南パーキングエリアです。
4年 みさきの家 (3日目・最終日) その4
志摩マリンランドを 13:20 出発しました。(帰路につきました。)
4年 みさきの家 (3日目・最終日) その3![]() ![]() ![]() 図鑑やテレビでしか見たことのない魚を 生で見ることができるので、子どもたちは大喜びでした。 4年 みさきの家(3日目・最終日) その2
雨が降りだしてきましたが、子どもたちは元気いっぱい、
なかよし港から出発しました。 みさきの家、さようなら! 船の中では、船長さんから英虞湾の真珠養殖について、 お話をしていただきました。 ![]() ![]() 4年 みさきの家(3日目・最終日) その1![]() ![]() ![]() すっきり起きることができました。 朝食をとり、お世話になった「みさきの家」 心を込めて掃除しました。 4年 みさきの家 (2日目) その5
みさきの家,最後の夜はキャンプファイヤーで締めくくりました。
暗闇の中,火の神が現れ,誓いの言葉とともに, 3人の子どもが持つトーチに火が渡されていきます。 真ん中の組み木に4つのトーチから火が灯されると, 勢いよく燃え,暗闇がぱっと炎で明るくなりました。 レク係のゲームや先生の出し物で,わいわい盛り上がり, マイムマイムも手をつなぎ楽しく踊ることができました。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家 (2日目) その4![]() ![]() 志摩マリンランドの所員さんにお越しいただき 潮の満ち引きの話や ヒトデの観察学習をしていただきました。 硬いヒトデが体をひねって裏返る様子を 子どもたちは興味津々にじっと見守っていました。 |
|