![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:42 総数:699045 |
青空読書をしました
朝学習の時間に青空読書をしました。
いつも読んでいるお気に入りの本を持って, 運動場にでかけます。 お日様の下で本を読むと, 温かくて爽やかな気持ちになりました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 3![]() ![]() 山の家へ行ってらっしゃい!
校門前でのお見送りです。
学校では,5年生の活躍の姿が届くのを 楽しみに待っています。 たくさんの思い出を作ってきてください。 いってらっしゃい! ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 1![]() ![]() ![]() 8時43分,出発式を終えて,5年全員(72名)でバスに向かいました。バスは,段町下がる西側から出発です。いってらっしゃい。 指網にも夢中
毛糸を使って指網も楽しんでいます。毛糸1玉をみるみる内に使っていきました。マフラーを作っているところです。
![]() ![]() アイロンビーズに夢中
アイロンビーズに夢中です。細かい手作業が得意なのと、色や形を捉えるのが上手なのとでどんどんと作っています。アイロンも自分でかけられるようになりました。
![]() ![]() ![]() ありすの家の方の読み聞かせ
朝学習の時間、読み聞かせにきてくださいました。
きれいなポッケトの洋服をきた子のお話が楽しかったそうです。さすが、おしゃれなNさん、「こんなポッケトがいっぱいあるワンピースがあったら、楽しいやろな!」と言っていました。 ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・かやくうどん・ひじきとれんこんのいため煮 「ひじきとれんこんのいため煮」には「れんこん」が入りました。 「れんこん」は漢字で書くと「蓮根」となりますが、食べているのは「ハス」という植物の「地下茎」で「茎」の部分が太ったものです。どの「れんこん」も穴の数やならび方は、ほぼ同じです。 給食室より![]() ![]() ![]() 牛乳・ミルクコッペパン・変わりいり卵・野菜のスープ煮 本日の「野菜のスープ煮」にはハッピーキャロット(幸せのにんじん)が入っていました。 給食室より![]() ![]() ![]() 麦ごはん・牛乳・鶏肉とキャベツのみそ炒め・わかめスープ 「鶏肉とキャベツのみそ炒め」はごま油としょうがで炒めた鶏肉と人参・しいたけ・たけのこ・キャベツを炒め、赤みそ・砂糖・料理酒・しょう油・コチジャンで味つけしました。みその風味とピリッとした味つけが鶏肉や野菜を美味しくしました。 |
|