![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:70 総数:423411 |
2年生 やさいをそだてよう![]() ![]() その野菜は・・・「大根」です! おいしい大根ができるといいですね♪ 4年 ようとくっ子発表会に向けて![]() それでも,くじけずに体育館でも聞こえるようにもっと頑張ろうと励まし合って練習しました。 これから動きの練習をしていきますので,楽しみにしていてください!! 学校便り〜第1回学校評価〜4年 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 2年生 ようとくっ子発表会の練習![]() ![]() グループ同士でお互いの演技を見合ってアドバイスをします。 練習していくうちに,声の大きさもだいぶ大きくなってきて,身振りや表情を工夫する子も増えてきました。 みんなで一緒に上手くなっていけるといいですね♪ 第1回学校評価結果報告学校沿革史
学校沿革史については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
学校沿革史 <swa:ContentLink type="doc" item="50058">校歌</swa:ContentLink> 3年 秋の遠足(御室八十八か所巡り)![]() ![]() 早くゴールすることではなく,グループの友だちのペースに合わせながらみんなが楽しめるように,声をかけ合って助け合って頑張りました。 どんぐりや秋の風など,たくさんの秋の自然を感じることもできました。 帰校時刻が遅れ,ご迷惑をおかけしました。 秋の遠足(比叡山)
秋晴れの中、比叡山に秋の遠足に行きました。ケーブルで登り、下りを歩いてきました。春の遠足で行った大文字山よりも段差も激しく急坂でしたが、みんなで「エイエイオー」と掛け声をかけながら下りてきました。誰も弱音を吐くことなく頑張っていました。春の遠足よりもひまわりのみんなの成長を感じた1日でした。
![]() ![]() ![]() 2年生 秋の遠足4![]() ![]() ![]() ビニール袋片手に探検開始! 「どんぐりがあたくさんあるね!」 「きれいな色の落ち葉が落ちてるよ!」 あっという間に袋は満杯。 短い時間でしたが,たくさんの秋を見つけることができていました♪ |
|