京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up3
昨日:38
総数:395183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

運動会練習

画像1
画像2
画像3
運動会の練習も後わずかとなってきています。3・4年生の合同演武「ケチャンバ」の様子です。様々な隊形になる場面や,声を出す場面など見どころがたくさんあります。毎日,暑さにも負けずがんばっています。

今日の給食


今日の献立は,

・ごはん
・牛乳
・とうがんのあんかけごはん(具)
・ししゃものからあげ
・ほうれん草のおかか煮

でした。

今日は新献立の「とうがんのあんかけごはん」です。
鶏ひき肉ととうがんを用いて調理した,あっさりとしたあんをごはんにかけて食べるセルフ丼です。

まだ暑さが残り,食欲が落ちやすい時期ですが,しょうがの風味をきかせることで,ごはんがすすむように考えました★
画像1
画像2

エコライフチャレンジ!

画像1画像2
本日,2回目のエコライフチャレンジがありました。
今日は夏休みの課題を振り返り,新たな目標を立てるための話し合いでした。
自分たちができたこと・できなかったことを付箋紙に書き出し,
そこから目標を考えていきました。
グループごとに,理由も考えて発表することができました。

自由参観がありました

画像1
画像2
画像3
 11日(木)に自由参観がありました。今日は2時間目から5時間目まで,休み時間や給食時間なども自由に参観してもらえる日です。
 2時間目からたくさんの方が参観してくださり,子どもたちの普段の学校生活の様子をみていただきました。運動会前とあって,どの学年も運動会の練習がありました。きっと子どもたちののびのびした元気な姿を見ていただいたと思います。子どもたちも張り切っていました。

作品が完成したよ。

画像1
画像2
画像3
今日は先週の図工『紙にまほうをかけたら』で作った画用紙の作品をボンドで張り合わせ,作品を完成させました。みんなの作品はどれも個性的で,見ていて飽きません。みんな達成感のある顔をしていました。

業間ダンス

画像1画像2画像3
 今日から中間休みに業間ダンス(運動会全校ダンスの練習)が始まりました。スポーツ委員会の子どもたちがこれまで練習してきたダンスを,全校児童に伝えてくれました。
 養正校では,この業間ダンスのほかに,中間休みに大縄大会や業間マラソンをおこなっていますが,楽しみにしている中間休みにも関わらず1年生から6年生の全員が参加してくれます。とても素晴らしい光景です。全校で1つのことを一緒におこなう活動は,学年の壁を越えて,同じ学校に通う仲間としてのつながりをより強くしてくれます。
 運動会本番までに息の合った全校ダンスになるよう,これからの業間ダンスを頑張ってくださいね。

ダンス練習 2年

 去年,素敵なダンスを踊った経験が大きいのか,どんどんダンスが上手になってくる2年生です。練習は,全体練習とグループ練習に取り組んでいます。グループ練習では,苦手なところをみんなで教え合い,どんどん上手になってきています。これから運動場に出て場所を覚えたり,隊形移動したりレベルアップしていきます。
画像1
画像2

身体計測をしたよ。

画像1
今日は身体計測がありました。みんな成長目覚ましく,一番伸びた子で3cmも伸びていました。保健室に来ると不安な表情だった1年生も保健室に慣れてきたようです。

ダンス練習

 ダンス練習の様子です。全体練習とは別にグループ練習に取り組んでいます。グループ内でダンスを見せ合い,出来ていないところを教え合いをしています。一生懸命さが伝わってきます。きっと本番当日は上手く踊ることができますね。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の献立は,

・バターうずまきパン
・牛乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・アスパラガスのソテー
・ぶどう

でした。

今日は,デザートに「ぶどう」がつきました★
ぶどうは秋においしい果物で,ビタミンを多く含んでいます。

今日,給食で出たぶどうは福岡産の巨峰でした。
巨峰は甘くて香りも良いことから,「ぶどうの王様」といわれています。


子どもたちは,あまくてジューシーなぶどうを喜んで食べていました♪
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/4 遠足(えのき1年,1年,2年) 給食の日 6年鳥獣戯画出前授業 PTA声かけ運動
11/5 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 読書週間(12日まで) PTAコーラス
11/6 にこにこ集会1年
11/7 ステップアップ1〜3年 スクールカウンセラー来校 PTA役員会 PTAバレーボール
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp