![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:18 総数:273080 |
2年「ホップ ステップ ダンス」
リズムにのって楽しく,かわいく踊りました。
![]() つなひき
全校選択種目のつなひきをしました。みんなの力を合わせて一生懸命がんばりました。
![]() 5年生の100m走
トラックを力いっぱいかけぬけました。
![]() 運動会が始まりました
晴天のもと,運動会が始まりました。準備体操をしっかりして,けがのないように。
![]() 27日(土)は運動会です。
運動会は予定通り行います。応援よろしくお願いします。
運動会リハーサル
いよいよ明日は運動会の本番です。最後の全校練習をしました。暑くなりそうですので,水筒のお茶を多めに入れて持たせてあげてください。応援よろしくお願いします。
![]() ![]() ふれあい子ども相撲大会
9月23日(祝),コミュニティプラザ事業の「ふれあい子ども相撲大会」が行われました。3年生の前相撲の後,4年生と5年生のトーナメントが行われました。4年生と5年生の各部門で大原野小学校が優勝しました。出場した全員の子どもたちが,力を発揮して,最後まで頑張ることができました。
![]() ![]() ![]() 全校練習(2)
22日(月)は,運動会に向けての2回目の全校練習をしました。開会式のリハーサルや全校選択種目の綱引きの練習などを行いました。さわやかな秋晴れのもと,行うことができました。台風の接近が心配ですが,土曜日の本番に影響が出ないように願っています。
![]() ![]() 今日の給食 9月19日(金)
今日のこんだて
・ごはん ・牛乳 ・チキンカツ ・ソテー ・みそ汁 きょうは子ども達に大人気のチキンカツでした。 チキンカツはソースも手作りです。どの学年もペロリと食べていました。 子ども達の感想を紹介します。 「チキンカツがさくさくしていて,とても愛情がこもっていました。」4年生 「チキンカツとケチャップが合っていてすごくおいしかったです。ケチャップが少しすっぱい時は,横にあるソテーと一緒に食べるとおいしかったです。」6年生 ![]() ![]() 子どもへの暴力防止 大人ワークショップ
9月18日にNPO法人 きょうとCAPの方にご来校いただき,大人向けのワークショップ(参加型学習)を行いました。毎回,大原野社会福祉協議会のご支援をいただき,PTA主催の家庭教育学級として,PTA・社会福祉協議会・教職員の合同の研修会の形式で行っています。
子どもをさまざまな暴力(いじめ・犯罪・虐待・性被害等)から守るために大人はどのようなこと気をつけて対応すればよいのかその対処法や大人が子どもの話を共感しながらもきちんと聴くことの大切さ(必要性)を学校・家庭・地域がそれぞれの立場で考え学びました。 10月3日(金)に4年生を対象に行う子どもワークショップの中で扱うCAPのスタッフによる誘拐・性暴力のロールプレイ(寸劇)も見せていただき,理解を深めました。 10月3日の4年生の子ども向けワークショップの様子をお伝えしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|