京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up2
昨日:77
総数:669565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

葛野タイムの発表 2年 1

画像1
画像2
今月の葛野タイムは2年生の発表です。3人の司会進行の子どもたちが,発表者の名前や題名を紹介してくれています。2年生の話のテーマは「うれしかったことば」です。漢字の学習していた時に,4歳の弟に「じょうずやなあ」とほめられたことや苦手な牛乳が飲めた時,クラスの友だちに「がんばったなあ」とほめてもらったことを話してくれました。今度は弟をほめてあげたいという素敵な話でした。

群読4年

画像1
画像2
画像3
今月の葛野タイムの発表の前に,今月の詩の群読がありました。4年生の発表です。「はやくちうち」という詩を各クラス2人のリーダーの読み声の後,クラスごとや学年全体で読んでくれました。はっきりと口をあけ,明瞭に読んでいます。後半は,詩の題名通り,早口で学年全体で読んでくれました。聞いている人たちも楽しくなるような読み声でした。

親子料理教室 2

画像1
画像2
画像3
親子で頑張って作った今日の献立。一時間ほどで完成しました。お肉をこねて,形を作って焼いて,煮込んで。トマトと卵のスープは給食でもおなじみの献立です。みんなで「合掌,いただきます。」

親子料理教室 3

画像1
画像2
画像3
親子で作ってくれたお料理を,学校に来ていた先生たちもご馳走になりました。おやじの会の皆さんも自分たちで作ったお料理を食べています。どのテーブルにも笑顔がいっぱいです。

親子料理教室 1

画像1
画像2
画像3
おやじの会主催の「親子料理教室」も今年で5回目となりました。今回は案内をした翌日には定員を大きく超えた申し込みがあり,初めて抽選会をしました。運よくあたりをひいた12組の親子さんが集まりました。指導は,本校の給食調理員さん4人です。メニューは煮込みハンバーグとスープです。内田会長のあいさつの後,早速調理にかかりました。

4年生 警察本部の見学

画像1
画像2
画像3
昼からは警察本部へ行って見学を行いました。

通信指令センターには1日に多くの電話がかけられていることを知り,驚いていました。

また,信号機の大きさや京都市が所有しているパトカーの数なども知ることができました。

4年生 生き方探究館 工房学習

画像1
画像2
画像3
二つ目は工房学習です。

タッチパネルの作成をしました。

触る場所を変えるだけで,LEDの色が変わるものでした!

子どもたちは悪戦苦闘しながらも見事な作品を作ることができました♪

4年生 生き方探究館 ブースでの調べ学習

画像1
画像2
4年生の生き方探究館での活動は二つに分かれての学習でした。

まずは…

『ブースでの調べ学習』  です。

様々な企業がどのような理念で起業し,どのような商品を作ってきたのかを知ることができました。

バラエティ走☆2年生

画像1
画像2
画像3
 運動会練習がスタート!昨日は,団体演技のダンス「レット イット ゴー」に合わせリボンをくるくる回しました。今日は,バラエティ走をしました。バラエティ走は,低いハードルをうまくくぐれるか,さらに,フープをうまくけんけんできるかが勝負の分かれ目!スピードがつきすぎて,片足のつもりがついつい両足出てしまい,なかなか思うように走り抜けられません。本番まで,お楽しみに!

みつけたよカードを作る準備

画像1
画像2
画像3
 国語の時間に「見つけたカード」を作る準備をしています。書きたい虫の「みつけた場所」や「見つけ方」を書き,その虫について本を使って調べました。本を使って調べる経験は初めての子どもたち。真剣に文を読みながら,初めて知ったことや驚いたことをワークシートに集中して書いていました。
 書く力が少しずつ身についている1年生です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/1 サッカー全市交流会
11/4 委員会
11/5 支部育成合同運動会 現金納入日
11/7 ALT
PTA・地域行事
11/3 スポーツフェスティバル
11/5 PTA声かけ運動
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp