前期が再開しました。
32日間の夏休みを終え,前期が再開しました。各ご家庭では,今年の夏休みをどう過ごされましたでしょうか。有意義な夏休みとなっていれば幸いです。
夏休みの間,学校では,各学年のサマースクール,水泳指導,自由研究相談会,1〜3年生のコンピュータ学習,図書室開館など,より充実した夏休みを過ごしていけるよう,子どもたちの学びをサポートしてまいりました。また,教育後援会にお世話になり,「工作教室」(木工教室・造形教室)が開催され,たくさんの児童の参加がありました。「放課後まなび教室」も継続して開催していただきました。前期の途中にある「夏休み」を有意義に活用し,夏休み明けの前期後半につなげられるよう取組を進めてきたところです。
また,今年1月に発足した学校運営協議会の理事会も,この夏休み期間中に開催し,学校の取組について報告し,よりよい学校づくりのためにご意見をいただきました。
夏休み明けから冬休みまでの,いわゆる「旧2学期」は,学習面でも,行事の面でも,特に充実した期間です。子どもたちがより楽しく学校生活を送ることができ,そしてより様々な力をつけていけるよう,教職員一同全力で取り組んでまいりますので,今後ともご支援・ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
【校長室から】 2014-09-24 11:35 up!
4年生・みさきの家,予定通り実施します。
明日24日(水)から2泊3日の日程で実施を予定しております,4年生の「みさきの家」への野外宿泊学習は,
予定通り実施いたします。
【4年生】 2014-09-23 09:19 up!
日曜参観 緊急時引取り訓練
日曜参観の4時間目は、緊急時引き渡し訓練を行いました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
【学校の様子】 2014-09-21 17:26 up!
日曜参観日 夏休み作品展
たくさんの保護者の方に、子どもたちの頑張りを観ていただきました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2014-09-21 17:24 up!
日曜参観 はにほ組
本日21日は日曜参観日でした。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
2時間目には、はにほ組は「算数はかせ」を学習しました。
【に組】 2014-09-21 17:24 up!
日曜参観 1年生
本日21日は日曜参観日でした。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
2時間目には、1年生は、図工「びっくりピョン」の学習をしました。
【1年生】 2014-09-21 17:24 up!
日曜参観 2年生
本日21日は日曜参観日でした。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
2時間目には、学活「せかいの学校のようす、子どもたちの生活やあそびについて知ろう」を学習しました。ゲストティーチャーの方からいろいろなお話をうかがいました。
【2年生】 2014-09-21 17:24 up!
日曜参観 3年生
本日21日は日曜参観日でした。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
2時間目には、3いは道徳「しまひきおに」、3ろは算数「間の数」の学習をしました。
【3年生】 2014-09-21 17:23 up!
日曜参観 4年生
本日21日は日曜参観日でした。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
2時間目には、みさきの家に向けて、活動の確認や荷物の確認などをしました。
【4年生】 2014-09-21 17:23 up!
日曜参観 5年生
本日21日は日曜参観日でした。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
2時間目には、5いは、国語「詩の楽しみ方を見つけよう」、5ろは算数「整数」について学習しました。
【5年生】 2014-09-21 17:23 up!