|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:130 総数:941620 | 
| 2年生 土曜学習
今日は土曜学習でした。漢字の学習を1時間集中して取り組むことができていました。学校では習っていない漢字もテキストを確認しながら自分達で学習しています。来週も土曜学習があります。次回も頑張ってほしいと思います。    夏の子ども作品展
今年も「夏の子ども作品展」を開催しています。 夏休みに取り組んだ自由研究を体育館に展示してあります。 今日は土曜日ということもあって朝からたくさんの保護者の方が鑑賞に来てくださいました。一つ一つゆっくりと見て「すごいね」とつぶやいておられる方もいらっしゃいました。 作品展は本日12時までと1日(月)・2日(火)の9時〜19時です。ぜひ見に来てください。(明日31日(日)は開催していません。)    土曜学習 8月   次回は来週9月6日です。来週ですよ,来週! また,頑張って学習してほしいと思います。 3年生 エイサー☆
 運動会の練習が始まりました! 3年生はエイサーを踊ります。 みんな張り切って踊っています。    3年生 ひまわり
今日は、ひまわりの観察をしました。 夏休みの間にかれてきていました。 茎や葉っぱの様子もしっかりと観察することができました。 花壇にもたくさん雑草がはえていたので,最後にみんなで草むしりをしてきれいにしました。   2年生 国語科「カンジーはかせの大はつめい」
合体漢字のクイズをつくりました。 ドリルを見ながら,真剣に問題を作っていました。  2年生 夏休み明けテストに取り組みました。 2年生 体育科「ノンストップ!ビッグ・ボール・リレー」
 2年生は運動会で,「ノンストップ!ビッグ・ボール・リレー」という,いわゆる大玉運びに取り組みます。今日は初めての練習でした。とても楽しそうに競技に取り組んでいました。   2年生 算数科「かさ」
 「1Lますのはしたをどうやってあらわせばいいのだろう?」 前回は,『1Lと,ちょっと。』とあらわしていた子が多かったので,『ちょっと』をあらわすために,新しい単位のdLを学習しました。  2年生 算数科「かさ」
 今回は1dLますを使って,かさをはかりました。 「かさ」の単元には,L,dL,mLと,3つの単位が出てきます。 頭がこんがらがりそうになりますが,頑張れ,2年生!  | 
 | |||||||||