![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:133 総数:1174815 |
生徒会立候補者アピール 30日
朝の挨拶と訴えも4日目です。連日力行した人が頑張っています。今日は何人か握手をしてくれている人がいました。「頑張ってな!」「応援してるよ」という雰囲気,すがすがしい光景でした。
![]() ![]() ![]() 2年生人権学習3
とても貴重な国際理解の時間になったようです。日本と近い文化、日本と大きく異なる文化。子どもたちはいろいろなことを見聞きして成長して行ってくれると思います。
留学生の皆さん,大変ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 朝読書〜3年1組
朝教室に行くと,友達の誕生日を祝うメッセージが黒板に書いてありました。「校長先生黒板の写真を撮って」という声。担任の先生が来られたタイミングで,みんながハッピーバスデーの歌を歌いました。その友達の「ありがとう」の言葉の後,静かに朝読書が始まりました。心温まる風景でした。
![]() ![]() ![]() 生徒会立候補者アピール(2)
みんなが目の前を通る間に、役職名と自分の名前に,頑張りますなどの一言を加えて訴えます。
![]() ![]() ![]() 生徒会立候補者アピール
今朝も校門で元気に挨拶です。さすがに三日目ともなると,短い言葉でしっかりアピールできる人が増えてきました。
![]() ![]() ![]() 人権学習〜1年
1年生は11月に介助犬のことを学びます。今日は好調講話を振り返りながらの学習です。
![]() ![]() ![]() 人権学習〜2年
2年生は明日,京都の大学に通う留学生に来て頂き,話を聞かせてもらう予定です。
今日はそれに先だって日本に暮らす外国人について学んでいます。 ![]() ![]() ![]() 人権学習〜3年
今日から人権学習が始まりました。(校長講話は後日掲載予定)今日の1時間目は3年生は交通事故のことから,命や安全を考えます。
![]() ![]() ![]() 生徒会立候補者
今朝も立候補者による,朝の挨拶の声が元気よく響きます。立候補者を見ると部活動でも活躍してる顔ぶれが並んでいて,頼もしい限りです。
![]() ![]() ![]() 生徒会選挙活動開始![]() ![]() ![]() |
|