![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:144 総数:930795 |
3年生 地域学習
10月25日(土)は,藤ノ森小学校の創立記念日でした。
27日(月)には,朝会で校長先生から藤ノ森小学校の歴史についてお話を聞きました。その後,総合的な学習の時間に地域の川「七瀬川」について学習しました。 七瀬川の名前の由来や人々が困っていたこと,そして,困りを解決するために人々が解決に努めてきたことを知りました。 これまでに人々が努力してきたおかげで今の暮らしがあること,そして,これからもよりよい地域にしていくことが大切であることを感じる時間になりました。 ![]() 1年生 国語科「くじらぐも」
お話の中の子どもたちになりきって,
くじらぐもと一緒に体操をしたり,「おうい。」と呼びかけたり, みんなで手をつないで 「天までとどけ,一,二,三。」とジャンプしたりしています。 「本当にお話の中に入りたいよ。」 「ぼくもくじらぐもに乗りたいな。」 「くじらぐもはみんなと遊びたい気持ちだと思う。」 とてもいきいきと学習しています。 ![]() ![]() 2年生 生活科「ぐんぐんそだて みんなの野さい」
秋から育てる野菜を植えました。
ハツカダイコン・ホウレンソウ・イチゴ等,わくわくしながら植えていました。 元気に育つことを願って,一生懸命世話していきましょうね! ![]() ![]() ![]() 6年生 社会科
“グループ学び”では,友だちの意見を聞くことで,考えが深まるようにしています。
新たな気づきもあって面白いですね。 ![]() ![]() 6年生 社会科
民衆運動について学習をしました。
当時の人々の思いにせまって考えています。 ![]() ![]() 1年生 学芸会練習(4)
学芸会の練習も大詰めになってきました。ライトアップの中での練習は,雰囲気が違い,一人一人が輝いて見えていました。当日が楽しみです。
![]() ![]() 1年生 学芸会練習(3)![]() ![]() 楽器の演奏もうまくなってきました。 なないろ学級 藤城小学校と一緒に遊びました!
合同運動会の後は,藤城小学校のたけのこ学級のみんなと給食を食べました。
給食の後は,たけのこ学級プレールームでみんなと仲良く活動をしました。 プレールームにある色々な遊具で一緒に遊んだり,ゲームをしたりと,とても楽しい時間をすごすことができました。 ![]() ![]() ![]() なないろ学級 合同運動会に行きました 〜2〜
種目は全部で8種目!
玉入れに,リレーに,綱引き…… すみ渡る青空の下,他の学校の友達と一緒に楽しく汗を流すことができました。 ![]() ![]() ![]() なないろ学級 合同運動会に行きました 〜1〜
なないろ学級は10校の小学校・特別支援学校が集まって行う,「伏見中支部育成学級合同運動会」に参加しました。
藤ノ森小学校は10校を代表して開会式を担当しました。 司会に応援に,みんな役割を持って活動することができました。 ![]() ![]() ![]() |
|