京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up2
昨日:17
総数:651768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

長期宿泊学習(カレー作り おまけ)

画像1
8月28日(木)

 カレー作りの様子を,さらにアップします。
 
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 11

8月28日(木)
カレーライスを完食した後,使った道具やかまどの片づけをしています。みんな協力して使う前よりもきれいにしています。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 10

8月28日(木)
おいしく出来たカレーを全班,完食しました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 長期宿泊学習 9

8月28日(木)
カレー作り続編。とうとうカレーライスが出来上がりました。苦労して作った分,おいしくできあがりました。お腹一杯食べて,元気をつけてね。いただきます。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 8

8月28日(木)
カレー作り続編。かまどに火をおこし,野菜を上手に切り,それをただ今炒めています。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習 7

8月28日(木)
カレー作りの続編。みんな上手に野菜の皮むきをしたり,野菜を切ったりしています。
画像1
画像2

5年生ページ 長期宿泊学習 6

8月28日(木)
お米を炊くため,かまどの火おこしに挑戦しています。どの班も上手く火をおこすことができたようです。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習 5

8月28日(木)
ただ今,野外炊事をしています。今日のメニューは野外炊事の定番「カレーライス」です。おいしいカレーライスができるか楽しみですね。
画像1

長期宿泊学習 4

8月28日(木)

 木はがきに貼る,植物を採集と竹ばしつくり
 これから,いろいろな活動をし自信と充実感を味わって欲しいものです。
 
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習 3

8月28日(木)

 花背山の家に到着して,初めての食事です。
 家から持ってきたお弁当を,おいしくいただいています。
 いっぱい食べて,昼からの活動のエネルギーに!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/29 食育1ー1運動会予備日
11/1 全市交流会サッカーの部
11/3 文化の日
11/4 たてわり給食

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp