|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:93 総数:678500 | 
| 三角形 3年生  がい数 4年生  大きな数の計算は,およその数を見積もって計算するほうが簡単だと知ることができました。 京都の 飲み水 4年生 社会見学に向けて頑張ります。 学校沿革史
京都市立常磐野小学校 沿革  ちいちゃんのかげおくり 3年生 祝優勝 大文字駅伝支部予選会
 嵐山東公園で大文字駅伝支部予選会が行われました。 第1走から力走で大きくリードし,その後もタスキをつなぎ練習の成果を十二分に発揮する力走が続きました。アンカーは接戦になり2位でタスキを受けとり,常磐野,御室,嵯峨の3校の譲らぬ走りがゴール近くまで続きました。ゴール近くで1位に立ち,そのまま見事にトップでゴールしました。 たくさんの保護者の方々に応援に駆け付けていただき,ありがとうございました。 2月8日の大文字駅伝に向けて,チーム常磐野として,さらに練習を積んでチームワークに磨き掛けてくれることと思います。これからも,ご支援,ご声援をよろしくお願いします。    1年 かげをうつして
図工の学習で,「かげをうつして」という学習をしました。運動場でかげをさがして,画用紙にうつしました。フェンス,遊具,葉っぱなどいろいろなかげを見つけて楽しみながらうつしていました。    自由参観2日目2   2月にも自由参観は行う予定です。 自由参観 水曜日   どの学級の子どもたちも、真剣な表情で学習していました。 学芸会の練習
学芸会の練習を頑張っています。 体育館での練習も入ってきて,子どもたちもはりきって練習に取り組んでいます。   |  |