![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:84 総数:1335504 |
『男バス新人戦』その2
次の予定があり、半分しか見られませんでした。
追いついては離されるというゲーム展開でした。 最終的にはどうなったのでしょう。気になりながら体育館を後にしたのですが…。 ![]() ![]() ![]() 『男バス新人戦』その1
1時から本校の体育館で男子バスケットボールの新人戦が開催されました。
今日の相手は西京極中学校。 なかなかの強豪校です。 ![]() ![]() ![]() 『岩屋太鼓』その2
岩屋太鼓は、「岩屋太鼓の会」の人たちと一緒に演奏します。
大変盛り上がりました。 終了後は岩谷神社の宮司さん、当痲寺のご住職と一緒に記念写真を撮りました。 ![]() ![]() ![]() 『岩屋太鼓』その1
岩谷神社の3基の神輿のうちの1つが当痲寺に寄りますが、そこで今年も花山中の生徒が太鼓の奉納をしました。
今年の責任者は3年の田上君です。しっかりと挨拶が出来ました。 今年は、特に多くの観客があったように思います。 演奏も上手に出来ました。 ![]() ![]() ![]() 『六所神社神輿』その3
境内を出た神輿は、約30分後に本校の前を通ります。先回りして待ちました。
子ども神輿は本校の前で休憩をし、トイレなどを済ませます。 ![]() ![]() ![]() 『六所神社神輿』その2
先導役を務める4人の3年生と一緒に写真を撮ってもらいました。
よい記念になります。 ![]() ![]() ![]() 『六所神社神輿』その1
本日9時から六所神社の境内で祭礼が執り行われ、10時前に2基の神輿が町に出ていきます。
神輿を担ぎに男子や女子が集まっていました。女子は子ども神輿です。 中3の男子3人が大人神輿の先導役を務めます。 ![]() ![]() ![]() 『六所神社夜店』その6
7時を回った頃から社務所の前が一杯になってきました。
屋台の食べ物がなくなって、余った金券を換金しに来ているのです。 中学生に撮ったら50円でもお金に換えてもらいたいと思うのは当然です。 ![]() ![]() 『六所神社夜店』その5
模擬店の売り子っさんの中に、卒業生の姉妹がいました。
地域の子どもたちのために頑張ってくれています。 現在高校1年生の女子たちも誘い合ってきたようです。 ![]() ![]() ![]() 『六所神社夜店』その4
部活動が終わってからしけこれない男子は、やや遅れて集まってきました。
![]() ![]() ![]() |
|