![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:44 総数:696928 |
1年生 ブックトークのようす
今日は右京図書館からブックトークをしに
職員の方が来てくださりました。 1年生のブックトークのテーマは「変身」で, 生き物などが変身する絵本や図鑑を 紹介してもらいました。 ![]() ![]() ![]() さつまいも堀り(2)
たくさんとれたおいもは
きれいに洗って乾かします。 来週は,やきいもパーティをします。 ![]() ![]() さつまいもほり
春に植えたさつまいもをいよいよ掘る時がやってきました。
朝からとても楽しみにしていたので はりきって堀っていました。 大きいおいもから小さいおいもまで 色々な形のおいもがとれました。 ![]() ![]() ![]() 平成26年度 北梅津総合防災訓練その6
午前10時45分
全員,体育館に移動し,避難所の運営について説明を受けました。 午前11時30分頃 給食・給水訓練 12時前に散会で,予定通りスムーズに進んでいます。お疲れ様でした。 平成26年 北梅津総合防災訓練その5![]() ![]() ![]() 平成26年度 北梅津総合防災訓練その4![]() ![]() ![]() 砂場では「土のう作成訓練」が行われました。 平成26年 北梅津総合防災訓練 その2![]() ![]() 区長,学校長,北梅津自主防災会長の挨拶がありました。223人の参加でした。 平成26年度 北梅津総合防災訓練![]() ![]() ![]() 全町内が集まりました。 平成26年度 北梅津総合防災訓練 その1![]() ![]() 9時15分 避難指示が発令されました。 9時30分 避難開始です。 各町内ごとに,続々と梅津北小学校の運動場に集まってきています。 今週のピーマン
金曜日には土日に水やりができない分,
たくさん水をやります。 みんなのピーマンも大きな実がついて 食べごろの実から,少しずつ持ち帰っています。 学校ではこのピーマンを使って 調理実習をする予定です。 どんな味になっているか楽しみです! ![]() ![]() ![]() |
|