![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:10 総数:475978 |
文化のつどいに向けて
10月16日 おはようございます。今朝は青空が広がり,秋晴れの一日になりそうです。しかし,朝晩の気温が低くくなっています。体調を崩さないように気をつけてください。
子どもたちは,次の大きな行事である文化のつどいの練習をしています。各学年の発表が楽しみです。 ![]() 4年 再び始動!
後期に入り,4年生は「文化のつどい」に向けて,再び動き始めました。
![]() ![]() ![]() 3年 勉強する!!そして遊ぶ!!![]() ![]() ![]() 1年 朝読書
後期が始まりました。朝読書に静かに取り組んでいます。
100冊を超えた子どもも出てきました。 たくさんの本を読んでいきましょう! ![]() ![]() 3年 後期もがんばるぞ!!![]() ![]() ![]() 6年 水溶液について話し合う
理科は水溶液の性質の学習になりました。
これからの学習が楽しみです。 ![]() 5年理科「気象予報士になって注意をよびかけましょう。
台風が、毎週のようにやってきています。そこで、最近やってきた台風17号、18号、19号の新聞記事の天気図を見ました。○日にはどこに台風があり、日本のどのあたりが雨、風が強いのか・・などを天気図から読み取り、気象予報士になったつもりで、班の人に台風の動きを説明し、注意を呼びかけました。そして、3つの台風を比べると、台風の勢力、スピード、進路などに違いがあることも分かり、天気図を順に追っていくことで、災害に備えることが出来ることも分かりました。
![]() ![]() ![]() 4年 書写
今日の毛筆では,「へん」のはばと形に気をつけて「林」を書きました。
![]() ![]() ![]() 4年 後期
3連休を挟み,今日から後期が始まりました。一回りも二回りも大きくなった4年生は,後期も勉強や行事にがんばります!
![]() 後期前半スタート
10月14日 おはようございます。昨日の台風19号の影響はいかがだったでしょうか。学校は大きな被害も無くよかったです。
今日から後期がスタートします。後期も目標に向かって一人一人の子どもが頑張ってほしいと願っています。 ![]() |
|