運動会 開会式
運動会が始まりました。
今年は,天候に恵まれ,爽やかな秋空の下,まず開会式が執り行われました。
入場行進では,500人の子どもたちの足並みがピタッと揃いました。みんなしっかり腕を振り,足を上げて行進できました。桂東小学校の子どもたちの行進は,どの学校にも負けない!と思っています。
競技や演技でも,凛々しく,力強く,楽しんで臨んでほしいと思います。
教職員も,おそろいのユニフォームで頑張ります!!
【桂東の様子】 2014-10-04 09:26 up!
本日,運動会を開催いたします。
本日,予定通り「運動会」を開催いたします。
保護者の皆様,地域の皆様,途中気を付けてお越しください。お待ちしております。
なお,自家用車でのお越しはお断りしています。同時に周辺の道路への駐車はご遠慮ください。
また,本日は自転車も大混雑になる恐れがあります。自転車駐車券をお持ちの方のみ駐車していただきますが,ご自宅からお越しの場合はぜひ徒歩でお越しください。
子どもたちは全力で練習の成果を発揮してくれると思います。どうぞ皆様最後まで温かく応援してやってください。
【お知らせ】 2014-10-04 07:28 up!
明日は運動会
明日はいよいよ運動会です。今日は運動会の前日準備をしました。各係に分かれてそれぞれ準備をしました。明日は,競技に応援に係の仕事に...。どれも精一杯力を出し切ってがんばってほしいです。
【5年生】 2014-10-03 19:22 up!
山の家ふりかえり
各係にわかれて振り返りをしました。よかった点や反省点など思い思いのことを伝え合い,まとめをしました。
【5年生】 2014-10-02 19:31 up!
本番通りに
運動会まで,あと二日となりました。
今日は本番通りに,運動場で練習しました。
障害物走は,マットで前回りをし,フープ跳びを3回して,平均台を渡ります。
本番は,係の人とじゃんけんもします。
ダンスは,カラー手袋をつけて踊りました。
一段と素敵にかっこよくなりました。「2年生の運動会は一生に一度だよ。」と話しています。当日の頑張りを見て下さい。
【2年生】 2014-10-02 18:09 up!
運動会の練習
【5年生】 2014-10-01 19:14 up!
お話の絵
図工の学習は,「お話の絵}に取り組んでいます。
お話を聞いて思い浮かべた様子を描いています。
クレパスと,絵の具で仕上げます。完成までには,もう少しかかりますが,出来上がりが楽しみです。
【2年生】 2014-10-01 19:13 up!
運動会全校練習2
1・2時間目に2回目の全校練習がありました。
今日は,2回目ということもあって前回よりもずっときびきびした様子が見られました。応援練習もとても迫力がありました。
この勢いで,ぜひ当日も全校で運動会を盛り上げていきたいです。
【桂東の様子】 2014-10-01 10:02 up!
毎日すること
運動会に向けて,毎日が忙しいですが,毎日することはきちんと進めています。
朝のDKKでは,静かに座って読書をしています。
掃除の時間も協力して,時間内に終わるように頑張っています。
【2年生】 2014-09-30 19:18 up!
次は運動会に向けて!
山の家の宿泊学習がおわりました。次は運動会に向けてまっしぐら。お天気の中,練習に励みました。
【5年生】 2014-09-30 19:17 up!