![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:44 総数:697002 |
平成26年度 北梅津総合防災訓練その6
午前10時45分
全員,体育館に移動し,避難所の運営について説明を受けました。 午前11時30分頃 給食・給水訓練 12時前に散会で,予定通りスムーズに進んでいます。お疲れ様でした。 平成26年 北梅津総合防災訓練その5![]() ![]() ![]() 平成26年度 北梅津総合防災訓練その4![]() ![]() ![]() 砂場では「土のう作成訓練」が行われました。 平成26年 北梅津総合防災訓練 その2![]() ![]() 区長,学校長,北梅津自主防災会長の挨拶がありました。223人の参加でした。 平成26年度 北梅津総合防災訓練![]() ![]() ![]() 全町内が集まりました。 平成26年度 北梅津総合防災訓練 その1![]() ![]() 9時15分 避難指示が発令されました。 9時30分 避難開始です。 各町内ごとに,続々と梅津北小学校の運動場に集まってきています。 今週のピーマン
金曜日には土日に水やりができない分,
たくさん水をやります。 みんなのピーマンも大きな実がついて 食べごろの実から,少しずつ持ち帰っています。 学校ではこのピーマンを使って 調理実習をする予定です。 どんな味になっているか楽しみです! ![]() ![]() ![]() 本の宝探しゲーム(2)
あまりに評判だったので,
中間休みだけの予定でしたが 昼休みにも行いました。 プレゼントにもらえる「しおり」も 図書委員さんが1枚1枚切って作ったものです。 いろんな柄の中から,みんな好きな模様や 本の題名が書いてある,しおりをもらっていました。 今回,引換券が見つけられなかった子も, 次の企画「クイズ大会」にぜひ参加してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 本の宝探しゲーム
もみじ読書週間,図書委員さんの企画です。
図書館の本にはさんである 「引換券」を探してその本を借りると, プレゼントと交換してもらえるというゲームです。 いろんな人に読んだことのない本を読んで欲しい! という思いから考え出された企画でした。 結果は大評判で,中間休みには図書館中が いっぱいになるほど,たくさんの人が来てくれました。 ![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・親子煮・もやしの煮びたし 「親子煮」は卵をたくさん使った料理です。 「もやしの煮びたし」は油揚げに味が浸み込み、もやしとだいこん葉の歯ごたえが楽しめました。 |
|