![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:29 総数:558815 |
きらめきタイムにむけて〜10月16日![]() ![]() ![]() 先日から練習を始めています。 流れる水のはたらき
5年1組は理科の「流れる水のはたらき」です。流れる水にはどのようなはたらきがあるのか,実験や経験などを通じてみんなで考えていきます。
![]() ![]() ![]() 気付いたことは・・・〜![]() ![]() ![]() お手紙を・・・〜10月15日![]() ![]() ![]() 自分たちも出場するので,何番目かなと懸命に見ている子が多かったです。 くじらぐも 〜10月15日
1年生は,今国語で「くじらぐも」を学習しています。
今日の2組では,学習プリントを挟んでいくための表紙を作っていました。 ![]() ![]() ![]() 脱穀中 2![]() さて,どれくらい収穫できたのでしょうか。 ![]() 脱穀中〜10月15日![]() ![]() ![]() そして,収穫し,稲を図工室で乾燥させていました。 およそ・・・〜10月15日![]() ![]() ![]() 今日の1組では,2275㎢はおよそ何㎢なのかを考えていました。 ごんぎつね〜10月15日
4年生は,国語で「ごんぎつね」を学習しています。
今日の2組では,登場人物の検討をしていました。 ![]() ![]() ![]() ぱたぽん 2![]() ![]() ![]() いつも読み聞かせをしてくださってありがとうございます。 |
|