![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:42 総数:394465 |
省エネ大作戦1(5年生)![]() ![]() 学校の中の照明について,賢く利用する工夫を探りました。 照度計を持ち,班ごとに,校舎の中をまわりました。 「きっと,この木が暗くしている。」 「ここは,窓が大きいから,明るいんだ。」 明るさの原因を探っていました。 お話の絵(5年生)![]() それぞれが構成を考えて,アイデアスケッチを描きました。 いよいよ画用紙に,描き始めます。 どんな作品ができあがるのか,とても楽しみです。 4年 動物の体は・・・![]() ![]() 「あ,やっぱり触ると骨がある!」 「ごつごつしているなぁ。」など,様々な感想を言っていました。 2年 あかしやスポーツフェスティバル【7】リズムよく,まっすぐ走ります! ![]() ![]() 2年 あかしやスポーツフェスティバル【6】ハードル走にも挑戦しました! 早く走るコツは,またぐこと。 みんなとても上手に走ることができました。 ![]() ![]() ![]() 2年 あかしやスポーツフェスティバル【5】![]() アンダー・ザ・シーの曲では 海のいろいろな生き物になりきって踊りました。 ワカメ,カニ,お魚,イソギンチャク… 何に見えるでしょうか。 2年 あかしやスポーツフェスティバル【4】![]() ![]() ![]() 円形の隊列移動もばっちりです! 2年 あかしやスポーツフェスティバル【3】![]() ![]() ![]() 次は学年演技 「海へ行こう!」 ぺんぎんダンスからはじまります。 2年 あかしやスポーツフェスティバル【2】![]() ![]() ![]() 直線コースはしっかり手をふって まっすぐ前を見据えて! 2年 あかしやスポーツフェスティバル【1】![]() ![]() 子どもたちは一所懸命にがんばりました! まずは80m走です。 |
|