京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up7
昨日:39
総数:277820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

今日の給食・・・10月20日

画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・ごまずに・豚肉と野菜の煮つけでした。煮つけには、じゃがいも・しいたけ・にんじん・さんどまめとたくさんの野菜が入っていました。おいしかったです。

陸上記録会と持久走記録会・・・6年・・・10月18日

画像1画像2画像3
第43回京都市小学生陸上記録会と第34回京都市小学生持久走記録会が西京極競技場で10月18日に行われました。100メートル走や100メートルリレー、1500メートルの持久走に20人の6年生が参加しました。とてもいいお天気で暑いくらいでした。みんな一生懸命に応援もし、自己ベストが出ていた子もいました。約3000人の6年生が参加していました。保護者の方も応援に来ていただきありがとうございました。さあ、次は、29日の駅伝予選会です。頑張ってほしいと思います。ファイト!

いろんな運動会

画像1画像2
地域の幼稚園が土曜日、幼児園が日曜日に、それぞれ紫明小学校で運動会がありました。とてもかわいかったです。卒園児として小学生競技に本校の子どもたちがにこにこしながら参加していました。いよいよ23日から平成27年度の新1年入学届の受け付けが始まります。楽しみです。

授業参観ありがとうございました。・・・その2

画像1画像2画像3
授業参観の後は、子育て懇談会として子ども達の健やかな成長を支えていくための話し合いをクラスごとに持ちました。いかがだったでしょうか?加茂川中学校の校長先生も参観に来ていただきました。小学校と中学校の連携も進めています。

授業参観ありがとうございました。

画像1画像2
17日の5校時に授業参観がありました。たくさんの保護者の方々が足を運んでいただきました。ありがとうございました。どの教室でも道徳の学習を見ていただきました。

あすは陸上記録会と持久走記録会・・・6年

画像1画像2
明日は、いよいよ、西京極競技場で京都市小学生陸上記録会及び小学生持久走記録会があります。本校の6年生が、20名参加します。毎朝頑張って練習を続けてきました。その成果を出してくれることでしょう。開会式は9時です。がんばれ6年生!支部の大文字駅伝予選会は、29日です。応援をよろしくお願いします。

事前交流会がありました。

画像1画像2画像3
16日に2回目の育成学級合同運動会事前交流会がありました。今回は、1年・3年・5年の子供たちが交流をしました。「ひたすらオセロ」「猛獣狩りに行こうよ」「かもつ列車」など楽しくゲームをしたり、歌を歌ったりして交流をしました。北下支部育成学級合同運動会は、10月28日(火)9時30分から本校で行います。いいお天気になりますように!応援をよろしくお願いします。

読み聞かせありがとうございます。

画像1画像2
毎月1回の読み聞かせは、学校中の子どもたちが楽しみにしている時間です。この本を読んだら子ども達はどんな反応をしてくれるかなと考えながら選んでいただいているのだと思います。ありがとうございます。絵本との出会い大切にしていきたいです。

給食交流・・・ひまわり学級と

画像1
全校の子どもたちが順番にひまわり学級の教室にやってきて給食交流をしています。4月から始めて、今、2回目です。なかよく食べています。「ごちそうさまでした。」

ちょっと前ですが・・・5年

画像1画像2
5年生が調理実習をしていました。ドレッシングを3種類作っていました。ブロッコリーやキャベツ、ニンジンなどおいしいサラダに、おいしいドレッシング。大成功!だったようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/22 たてわり遠足
10/25 1年加茂川コンサート
10/28 育成合同運動会
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp