![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:19 総数:431904 |
運動会〜台風97号〜![]() ![]() たくさんの保護者,地域の方の応援ありがとうございました。 運動会 台風97号![]() ![]() ![]() 3年生の団体競技は「台風の目」でした。たくさんの応援ありがとうございました。 キレのあるルパンのダンスから始まり,3年生全員が力を合わせて競技を頑張りました。練習の成果を存分に発揮することができたと思います。これからも3年生97人で力を合わせて頑張っていきたいと思います。 食に関する指導「朝ごはんを食べよう」![]() ![]() ![]() 朝ごはんを食べるためには,前の夜は早く寝て,朝は早く起きることを 学習しました。「早やね,早起き,朝ごはん」キャッチフレーズに合わせて 振付も覚えました。 運動会![]() ![]() ![]() 前日まで降っていた雨もみんなの願いが届いたのか朝にはやみ,無事行うことができました。 赤組白組の応援も団長を中心にして,まとまりがあり,競技をすごく盛り上げてくれました。他の高学年児童も各係の活動で進んで動いてくれリーダーとしての力を発揮してくれました。閉会式のあとで活躍してくれた高学年のみんなにありがとうの気持ちを込めて拍手を送りました。 運動会本番!やっしょ!まかしょ!!【2年生】![]() 2年生の団体演技は花笠音頭で,華やかな花笠を使ってかっこよく踊ることができました。 みんなが一生懸命笑顔で踊りきることができ,今までで一番素晴らしい演技でした!! これからも学年で心を一つにして色んなことにチャレンジしていってほしいと思います。 運動会 騎馬戦![]() ![]() 運動会の全校練習
1日に運動会の全校練習がありました。
みんなで元気よく準備体操を踊ったり, たてわり種目の大玉おくりや玉入れ,つなひきの入退場の仕方や 並び方の確認を行いました。 運動会もいよいよ明後日です! ![]() ![]() 運動会練習を頑張っています。〜全校準備運動編〜![]() 今年は,嵐の“GATS!”に合わせて,かっこいいダンスで体をほぐします。 お昼休みに,体育館や運動場で何度も踊って振り付けを覚えています。 1年生も,前で踊る5・6年生の動きを見て,楽しそうに体を動かしています。 全校生による素敵な準備運動をお楽しみに。 運動会練習頑張っています!〜障害物競争編〜![]() ![]() 1年生の障害物競争には,3つのコーナーがあります。 まず,「よいしょっ。」とフラフープをくぐって,次のコーナーへ。 次に,きれいなゴムをぴょん,ぴょんと跳びます。 最後は,色水の入った入れ物の置き換えです。 手前の入れ物を奥の台に置いて,奥の台の入れ物を手前の台に置いて・・・あとはゴールへまっしぐら! 速さだけではなく,丁寧さも必要な競技です。 3つのコーナーを,上手くクリアーできるでしょうか?いけいけ1年生! どんなおはなしかな?![]() ![]() 3年生が事前に1年生や先生にインタビューをし,好きな本や,1年生に人気の動物が出てくる本を調べました。 それをもとに,1年生にぴったりの本をグループに分かれて紹介してくれました。 「このお話にはくまが出てきます。このくまは,・・・」 「1年生では,『たぬきの糸車』や『どうぶつの赤ちゃん』という学習をするので,この本もぜひ読んでみて下さい。」 などと,分かりやすく紹介してくれました。 紹介してもらった本を,熱心に読む1年生。 「この本が気に入った!」 「このお話がおもしろい!」 と,とっても楽しいブックトークの学習になったようです。 わくわくタイム(朝読書)や休み時間に,紹介してもらった本を読む子どもたちが増えることでしょう。 |
|