![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:61 総数:932045 |
1年生 秋の遠足(1)![]() ![]() ![]() 2年 学芸会練習
昨日から体育館での練習がスタートしました。教室で練習していた時とはまた違った雰囲気で,子ども達も良い緊張感をもって取り組むことができました。場所が変わっても元気よくせりふを言える人が多かったです。これからは「はっきりゆっくり」を意識して練習していきます。
![]() ![]() 4年生 社会見学「消防署」 5
はしご車のはしごが伸びたところです。
「すごーい!」「おお〜!!」驚きの声がたくさん上がっていました。 とても良い社会見学になりましたね。 ![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学「消防署」 4![]() ![]() 「とっても重い!」という感想でした。消防士の仕事の大変さを実感できましたね。 4年生 社会見学「消防署」 3
消防自動車の説明を聞き,車にも乗せてもらいました。
とっても貴重な体験ですね! ![]() ![]() 4年生 社会見学「消防署」 2![]() ![]() 台所で火を使っているときに,虫が飛んできたら,火を消してスプレーを噴射しないといけません。危険です。 4年生 社会見学「消防署」1
今日は伏見消防署へ社会見学に行ってきました。
話をしっかり聞いてメモを取っています。 とってもいい勉強をさせてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 視力検査
4年生になって二回目の視力検査がありました。
ゲームやテレビはほどほどにして,目を大切にしましょう! ![]() 6年 算数 反比例のグラフをかこう
反比例の学習をしました。
比例のグラフとは違い、反比例は曲線のグラフです。 上手にかけたかな? ![]() ![]() ![]() 2年生 算数科「かけ算」
「○この△つ分(○×△)」の学習をしました。
数図ブロックを使って,何度もイメージをつかみました。 ![]() |
|