![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:184 総数:889954 |
プロに学ぶ
2年生はチャレンジ体験に向けて「プロに学ぶ」という授業を行いました。通学服でお世話になっている会社の植村豊様を講師に迎え、「服育」という視点から仕事を捉えているというお話や、チャレンジ体験に向けての心構えをうかがいました。
![]() ![]() ![]() 剣道部女子 シード権獲得
剣道部は秋季新人戦に向けたシード決定戦(伏見区、南区、東山区、山科区の学校が出場するブロック)で、女子が3位となりシード権を獲得しました。本戦は11/1(土)大宅中にて行われます。
![]() ![]() ![]() 第3回土曜学習
中間テスト、学習確認プログラムが終わって少しホッとする週末ですが、3年生はオープンキャンパスに参加する生徒も多く、学校での土曜学習も30名程の生徒が参加しています。
午後から、2年生14名が堀川高校のポスター発表会を見学に行きます。 ![]() ![]() ![]() 2、3年生は黙々と
2,3年生は学習確認プログラムで朝からテストが続いています。生徒たちは黙々と問題に向き合って解答を進めています。
![]() ![]() ![]() 高校の先生の授業をうけました
京都すばる高校から8名の先生にお越しいただき、3年生に高校の授業を体験させていただきました。「ハンバーガーショップのもうけのからくり」「コンビニで学ぶ、マーケティング入門」講座を開設していただき、専門的なことを学ぶという貴重な体験をさせていただきました。
![]() ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙活動開始
次の生徒会本部役員立候補者がそろい、今日から選挙活動がスタートしました。
朝の登校時には手作りのたすきをかけアピールを行っています。昼食時間には全校放送も行います。 ![]() ![]() ソフトボール部市内大会3位
ソフトボール部は市内大会準決勝戦で惜敗しましたが3位入賞を果たしました。
11/8(土)に、本校が会場となる府下大会での活躍を期待したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 台風の動きに注意を
テストが終わり部活動が再開しました。明日からの3連休は公式戦や練習試合という部が多いのですが、台風19号の動きが気になります。
各部で、予定の変更や連絡体制の確認をしています。ご家庭でも変化への対応のサポートをお願いします。 ![]() ![]() ![]() 茶道部 「茶巾包み」づくり
今年度第2回のお茶菓子づくりは、サツマイモを使った「茶巾包み」です。
蒸してからの、「裏ごし」が大変でしたが、無事おいしいお茶菓子の出来上がり。 こしあんも使って、ミッキーの模様やハート形のなど、個性的な和菓子が勢ぞろい。 自分でお薄を点てて、楽しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() 1組 調理実習
1組では調理実習を行いました。前日に食材を買いに行き、豚汁ときのこご飯を作りました。たくさんの食材を、包丁を使って、ずいぶんうまく切れるようになりました。
秋らしい献立、体が温まり、おなかいっぱいでみんな満足でした。 ![]() ![]() ![]() |
|