![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:699096 |
高学年 3色対抗リレー
運動会最後の競技は
高学年による3色対抗リレーです。 ここまで3色とも大きな差がなく どこも優勝を狙える状況です。 1発逆転を目指して応援にも力が入ります。 ![]() ![]() ![]() 高学年 3色対抗リレー(2)
高学年リレーでは,みんな100メートルを走りました。
それでもそれがあっという間に感じられるほど, 1周のスピードが速く,次々に歓声があがりました。 結果はさまざまでしたが, どの順位になった子も力を出し切って 晴れやかな顔をしていました。 ![]() ![]() ![]() 5・6年生 組体操
運動会のフィナーレ
5・6年生による組体操です。 青空の下,今までの練習の成果を見せます! ![]() ![]() ![]() 5・6年生 組体操(2)
個人技から2人技,3人技……と続きます。
![]() ![]() ![]() 5・6年生 組体操(3)
この辺りからバランスをとるのが
難しい技が出てきます。 ![]() ![]() ![]() 5・6年生 組体操(4)
クラスのピラミッドから一列に並び,
全員で見せる見どころの1つです。 ![]() ![]() ![]() 5・6年生 組体操(5)
全員で行う技はタイミングが命です。
息を合わせて頑張ります。 ![]() ![]() ![]() 5・6年生 組体操(6)
フィナーレが近づきます。
6年生全員で見せるピラミッドです。 ![]() ![]() ![]() 5・6年生 組体操(7)
6年生のピラミッドかっこよく決まりました。
6年生にとっては最後の運動会。 力を合わせた最高の思い出ができました。 ![]() ![]() ![]() 低学年 3色対抗リレー(2)
低学年ながらもバトン渡しや
リードの仕方もなかなか上手く, 最後まで勝負の行方の分からない名リレーでした。 ![]() ![]() ![]() |
|