![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:31 総数:392093 |
2年 応援練習【1】![]() 心一つに応援練習! 太鼓の合図や応援団の掛け声に合わせてがんばっています。 6年 食育
食育の時間の様子です。
今回は,「味」についてのお話でした。 舌で感じることのできる味について教えていただき, 子どもたちは,「うま味」に興味をもっていました。 これから食事の時には,いろいろな「味」を楽しんでほしいです。 ![]() ![]() 6年 群読発表会
朝会で,群読を発表しました。
「ピンチをチャンスに!」という詩を読みました。 リズムよく,言葉をはっきりさせることを意識しました。 1〜5年生からは, 「6年生になったら,こんな群読をしてみたい。」 「ピンチ!という気持ちが伝わった。」という感想がありました。 来月もすてきな群読をお楽しみに!! ![]() ![]() 大切ななかまに「ありがとう」(1年)![]() しかし,「命はつながっていくんだ!」とあさがおに教えてもらった僕たち私たち1年生は、さみしくなんかない。 たぶん・・・ 「また会おうね」と再開の約束をしてあさがおの茎やつたできれいなリースを作りました。 これで学習は終わったわけではありません。これからもどんどんつながっていきます。 ![]() 群読練習(5年生)![]() ![]() 本番は,月曜日の朝一番の朝会です。 朝からしっかりと声が出るように,気合をいれて頑張りたいと思います。 群読中に,少しだけ,アレンジも加えてみました。 子どもたちも,本番が楽しみな様子です。 4年 校区探検![]() ![]() ![]() 消火栓や消火器など様々なものを発見していました。 4年 交流給食![]() ![]() 4年生になって初めてで,仲良く給食を食べていました。 体育館練習(2年)![]() ![]() 今日はもっと上手に見えるように 細かい振りの練習をしました。 大きく,堂々と踊ることができています! その調子! 運動場練習(2年)![]() 今日はハードル走の練習です。 みんなスピードを落とすことなく とても上手に走ることができています! 走るコースは自分たちで相談して決めました。 6年 外国語活動
新しいALTの先生による外国語活動の授業がありました。
先生の自己紹介を一生懸命聞き,楽しそうにクイズに答えていました。 自分の好きなものも英語で伝えることができ,少し緊張していましたが, これからの授業がとても楽しみな様子でした。 ![]() ![]() |
|