![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:544241 |
スチューデントシティ学習4![]() ![]() これは会社同士の取引の様子です。 礼儀正しく、敬語を使いながらできたでしょうか。 スチューデントシティ学習3![]() ![]() 間違えないように、真剣な表情で作成しています。 スチューデントシティ学習2![]() みな、緊張した表情です。社員さんの支持を聞き逃さないように必死ですね。 スチューデントシティ学習![]() ![]() 代表挨拶、社内会議の司会、商品の宣伝と大活躍でした。 社会見学へ行ってきました!![]() ![]() 乗り物探検、がんばりました!
きれいな青空の下、1・2年は動物園に秋の遠足に行きました。
2年生は、行きのJR藤森から京阪に乗り換えて神宮丸太町までグループで行きました。 子どもたちは、ドキドキしながらも、自分で切符を買って電車に乗り、全員無事に到着することができました。 動物園でも、1年生と一緒にクイズラリーを楽しみました!とても楽しい思い出ができましたね。 ![]() ![]() 社会「長く続いた戦争と人々のくらし」![]() ![]() 今日は,これまで学習した中で,興味を持ったことや気になったことについて調べ,プレゼンテーションをつくって発表しあいました。 1時間という限られた時間の中で,自分たちの伝えたいことをまとめました。 タブレット端末を使って上手にまとめることができました。 後期始業式
今日から後期が始まりました。
台風の影響か少し風があり,肌寒い中でのスタートです。 後期には,学習発表会やマラソン大会など 大きな行事があります。 後期も目標をもって, 学校生活を送ってほしいと思います。 ![]() ![]() 夕やけこやけを歌ったよ
音楽の学習で、範唱を聞きながら、
「夕やけこやけ」を工夫して歌う歌い方を、考えました。 音色や強弱などに気をつけて歌うことで、 さらにすてきな歌声が響きました。 今回、学習したことを 今後の歌唱に生かしていければいいなと思います。 ![]() ![]() 御香宮のお祭り見学
今週の火曜日に、御香宮のお祭り見学に行きました。
そこに、おみこしがいくつかかざられているので、班ごとにデジカメで写真にとりました。どんなかざりがついているのか、どんな形なのかなど実物を見ることでよりくわしくその工夫が分かったようです。 ここで調べたことや、地域の方に聞いたお話などをもとにこれから、なかよしまつりに向けての準備に取りかかっていきます。 ![]() ![]() |
|