京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/21
本日:count up2
昨日:33
総数:932930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

5年生 比叡山登山8

画像1
延暦寺に到着です。
休憩をとった後,昼食場所へ向かって再出発です。

5年生 比叡山登山7

画像1
コンクリートの道に入りました。延暦寺まではあと少しです!

4年生 遠足7

四ノ宮舟溜跡に着きました!!!!
画像1
画像2

4年生 遠足6

 小関越え,越えました!
ちょっと一息です。しっかり話を聞きましょう。
画像1

4年生 遠足5

下り道でも,まだまだ元気です!!!!
画像1
画像2
画像3

4年生 遠足4

まだまだ,坂は続きます。。。
画像1
画像2
画像3

4年生 遠足3

小関越えを,今,越えています。
坂道でも,頑張って上りましょう!!!!
画像1
画像2

4年生 遠足2

さあ,小関越えにしゅっぱーつ!!!!
画像1
画像2

4年生 遠足1

琵琶湖疏水をたどって,小関越えをしてきました。
浜大津でパシャリ。まだまだ元気です!
画像1
画像2
画像3

3年生 秋の遠足5

目的地である火床に到着しました。

「うわぁ〜!!」
「きれ〜い!!」

目の前に広がる京都市内の様子に感動しきりの子どもたちでした。
長い階段もあり息が上がっていましたが,疲れも吹き飛ぶ景色のよさでした。
お天気がよく,市内を一望できたのもよかったです。

「ここが『大』の字の真ん中だよ。」
と説明を聞き,「大きい『大』だなぁ。」と驚いていました。


画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/20 委員会  1年歯みがき巡回指導
10/21 5・6年ジュニア京都検定
10/25 土曜部活  創立記念日
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp