京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up10
昨日:20
総数:698991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ピーマンの台風対策をしました

週末に大型の台風が迫ってきています。
風や雨でピーマンが倒れてしまわないよう,
補強作業をしました。

ピーマンは順調にすくすくと育っています。
子どもたちも自分の植えた苗に
実がなっていると,とても喜んでいます。
画像1
画像2
画像3

新しい係の活動

後期に入って係が変わりました。
みんな早速,新しい係のお仕事を
頑張っています。

写真は飾り係さんとお誕生日係さんです。
休み時間に係で集まって,
相談や飾り作りをしています。
画像1
画像2
画像3

全校体育(準備体操)

「運動会」 準備体操練習
 11日の運動会に向け,準備体操やエントリー種目の練習を全校で行いました。
画像1
画像2
画像3

全校体育(玉入れ)

「運動会」 玉入れ練習
画像1
画像2
画像3

全校体育(つなひき 1)

「運動会」 つなひき練習 1
画像1
画像2
画像3

全校体育(つなひき 2)

「運動会」 つなひき練習 2
画像1
画像2

全校体育(低学年リレー)

「運動会」 低学年リレー練習
画像1
画像2
画像3

全校体育(高学年リレー)

 「運動会」 高学年リレー練習
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
10月8日(水)の献立

チーズコッペパン・牛乳・チキンカレーシチュー・アスパラガスのソテー

「チキンカレーシチュー」には手作り「ルー」はもちろんたくさんの調味料が使われています。
子ども達に大好評の献立でした。

給食室より

画像1
画像2
画像3
10月7日(火)の献立

ごはん・牛乳・高野豆腐の卵とじ・ひじきの煮つけ

「高野豆腐」は薄く切った豆腐を凍らせて乾燥させたものです。戻してだしで煮ます。「しめじ」やたくさんの「卵」も入りました。だしが浸み込んで美味しかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp