![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:79 総数:1335082 |
『合唱コンクール』〜3−2〜
2組の男子はおとなしい人ばかりで、練習でも声が出ずに苦しみました。
今日はこれまでで一番よかったです。 なんといっても独唱の部分が素晴らしかった。 2年生の女子が「来年は私もソロがやりたーい!」と言っていました。 ![]() ![]() ![]() 『合唱コンクール』〜3−3〜
3組はいい曲を選びましたね。
歌詞をじっと聞いているとジーンときます。声もよく出ていました。 ![]() ![]() ![]() 『合唱コンクール』〜3−1〜
1組は優秀賞となりました。
このクラスも本命だったのですが、2年の場合と同じく1番に歌ったことが災いしたかもしれません。 でも、大変良かったです。明らかに3年生のコンクールを牽引してきました。 ![]() ![]() ![]() 『合唱コンクール』〜3年学年合唱〜
3年の学年合唱は、もの凄い迫力でした。
2年のそれと比べると、美しさでは2年、迫力で3年と言ったところでしょうか。 とにかく、凄かった。聴いていて鳥肌が立ちました。 ![]() ![]() ![]() 『合唱コンクール』〜6組その2〜
終わりのあいさつの中でも述べましたが、6組三の応援にこれだけ多くの人が参加するのは、彼らが日頃からがんばっているからです。
みんな、6組の人たちが一生懸命に学校生活を送っているのをちゃんと知っているのです。 ![]() ![]() ![]() 『合唱コンクール』〜6組〜
6組のハンドベルは大変美しかったです。一生懸命練習した様子が伝わってきました。
また、今年もたくさんの人が6組の応援に参加しました。 ![]() ![]() ![]() 『合唱コンクール』〜2−3〜
優秀賞は3組がとりました。
このクラスの合唱も大変好感がもてました。 ![]() ![]() ![]() 『合唱コンクール』〜2−2〜
最優秀賞に輝いたのは2組。
クラスの全員が一生懸命に歌っている様子がよく伝わってきました。本当に素晴らしい合唱でした。 ![]() ![]() ![]() 『合唱コンクール』〜2−1〜
2年の各クラスは、どこが最優秀賞を獲得してもおかしくない程の激戦になりました。
1組の歌もとてもよかったです。 個人的には、とても好きな歌なので残念です。 ![]() ![]() ![]() 『合唱コンクール』〜2−4〜
最優秀賞大本命の4組。
初めに歌ったのが災いしたのかもしれません。 入賞できなかった時、泣き崩れる生徒がたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() |
|