京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:199656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「共創力」(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)を身につけた児童・生徒の育成

平成26年度 学校評価年間計画

平成26年度 学校評価 年間計画
平成26年度 学校評価 年間計画

小栗栖宮山小学校 学校教育目標・経営方針

平成26年度 学校経営方針
小栗栖宮山小学校 学校教育目標
やさしく たくましい心で高め合い 『自己実現』をめざす宮山の子
〜教育は,願いであり,祈りである〜

後期が始まりました

画像1画像2画像3
15日(水)から後期です。
今日は,始業式とともに朝会がありました。

前期にがんばった子どもたちは,図工や書写などの表彰を受けて,表彰状を受け取りました。よかったですね。
また,6年生が社会科や広島方面の修学旅行で学んだことを全校の前で発表しました。全員,がんばっていました。

目標を新たにしてがんばろうと意気込んでいる子もいることと思います。
心機一転,がんばっていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp