![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:13 総数:475955 |
6年 お話の絵しめきりせまる!
6年生は運動会が終わってからあわててお話の絵に取り掛かっています。
明日はお話の絵しめきり…。 みんながんばって楽しく,こだわってかいてきた作品ばかりです。 明日は休み時間もがんばって仕上げましょう! ![]() ![]() 6年 さわやかに走る
駅伝予選に向けて学年で取り組みを始めました。
「伝統のたすきをつなごう」を合言葉に 仲の良い6年生、みんなで励んでいきます。 ![]() 6年 実験を楽しむ。
リトマス紙を使った実験。
道具がそろうとなんだか楽しそうです。 ![]() 4年 算数
今日は資料を読み取って,問題を解決する授業でした。上手にわけを考えて書いたり,話をできたりしていました。
![]() ![]() ![]() 文化のつどいに向けて
10月16日 おはようございます。今朝は青空が広がり,秋晴れの一日になりそうです。しかし,朝晩の気温が低くくなっています。体調を崩さないように気をつけてください。
子どもたちは,次の大きな行事である文化のつどいの練習をしています。各学年の発表が楽しみです。 ![]() 4年 再び始動!
後期に入り,4年生は「文化のつどい」に向けて,再び動き始めました。
![]() ![]() ![]() 3年 勉強する!!そして遊ぶ!!![]() ![]() ![]() 1年 朝読書
後期が始まりました。朝読書に静かに取り組んでいます。
100冊を超えた子どもも出てきました。 たくさんの本を読んでいきましょう! ![]() ![]() 3年 後期もがんばるぞ!!![]() ![]() ![]() 6年 水溶液について話し合う
理科は水溶液の性質の学習になりました。
これからの学習が楽しみです。 ![]() |
|