京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up17
昨日:66
総数:520587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

室堂山荘退所式

お世話になった室堂山荘,上鳥羽のボランティアさん,登山ガイドの先生とお別れをしました。

画像1
画像2
画像3

プレゼント

ライチョウを見た人のみにもらえるライチョウシールをいただきました!!!

画像1
画像2

室堂登山チーム

室堂山登りきりました!!!
画像1

雷鳥発見

特別天然記念物ライチョウを見つけることができました。
みくりが池グループは立山自然保護センターでライチョウのお勉強です。

画像1
画像2
画像3

室堂散策 その2

遠くに宿舎の室堂山荘が見えます。
画像1

室堂散策

3日目の活動の1つ目。室堂散策です。すがすがしい天気で気持ちがいいです。
画像1
画像2
画像3

朝の体操

朝の体操です。子どもたちは元気いっぱいに活動しています。
画像1
画像2
画像3

3日目

3日目の朝です。子どもたちは元気に朝食をとっています。今日も1日頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

夕食

待ちに待った夕食です。今日は大冒険をしたので,お腹がいつも以上にペコペコです。夕食をした後,入浴,そして星観察があります。今日はとてもいい天気なので,今までに見たことのない星空が楽しめるのではないでしょうか?
画像1
画像2
画像3

ほっこりタイム

宿舎でのほっこりタイムです。夕食までの間,楽しく過ごしています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/18 秋季休業
10/19 秋季休業
10/20 秋季休業
10/21 後期始業式  食を考える日  5年脱穀  たてわり
10/22 5・6年ジュニア京都検定  クラブ  6年視力検査  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
10/23 個人懇談会  5年視力検査  (放)まなび
10/24 個人懇談会  2525えがおの日  4年視力検査  フッ化物洗口  図書ボランティア

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp