京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/12
本日:count up37
昨日:161
総数:1247248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

洛北のWA・2

 授業体験のようすです。
画像1
画像2
画像3

洛北のWA・1

 午後から校区6小学校の6年生346名を迎えて、「洛北のWA」の取り組みが実施されました。中学校生活への不安を少しでもぬぐい、期待を持って入学にのぞめるようにというのが大きな目的です。前半の生徒会交流会は、各小学校の代表による学校紹介・中学校の生徒会本部役員によるスライドを使っての「中学校の一日」と部活動の紹介がありました。後半の授業体験では、11の講座に分かれて中学校の先生の授業を体験しました。 来年の4月、皆さんの入学を心待ちにしています。
画像1
画像2

テスト終わる

 第3回洛北確認テスト2日目が終わりました。今回のテストは、学校祭取り組み明け直後、また運動部によっては秋季大会(新人戦)の最中というような状況でのテストでしたが、しっかりと集中して学習に取り組めたでしょうか。明日以降に返却されるテスト、点数に一喜一憂するのではなく、学校・家庭での学習にしっかりと取り組めているかを振り返る材料にしていってください。

【お知らせ】
 明日17日(金)は、金1・6・5・4・3・2の時間割になります。2・3年生は1〜3限に学習確認プログラムがあります。2年生は社会・国語・数学、3年生は国語・社会・数学の順です。
昼に生徒会本部会があります。明日から完全下校が冬時間の17時15分にかわります。

画像1
画像2

第3回洛北確認テスト

 第3回洛北確認テスト1日目が終わりました。3年生の教室を中心にのぞいて回りました。どのクラスも真剣にテストに取り組んでいます。3年生にとっては、特に大切なテストです。最後まであきらめず、全力を尽くしてください。
台風19号が去った後、朝晩急に気温が下がりだしました。健康管理もしっかりしていきましょう。

【お知らせ】
 明日は第3回洛北確認テストの2日目です。テストの時間割は以下の通りです。あと1日がんばりましょう。

1年 社会・数学・美術
2年 数学・理科・家庭
3年 国語・英語・美術
1組 国語・数学

 また、明日は午後から校区6小学校の6年生を迎えて、洛北のWAの取り組み(生徒会交流会と授業体験)があります。この関係で、部活動の開始時間が遅くなります。各部でそれぞれ確認してください。完全下校の時間も、本来なら午後4時45分ですが、明日は今まで通り午後5時45分です。注意してください。

画像1

英検

 テスト前の三連休初日の11日(土)、本校を準会場としておこなわれた実用英語技能検定(英検)に、5級から2級まで90名の人が受検しました。受検した人の合格を願っています。

【お知らせ】
 明日は第3回洛北確認テストの1日目です。テストの時間割は以下の通りです。しっかりがんばってください。

1年 理科・国語・英語
2年 英語・社会・国語・美術
3年 社会・理科・数学
1組 社会・英語・漢字

画像1画像2

男女バレーボール部、新人戦試合結果!!

画像1
画像2
 10月13日(日)、台風の接近で試合が行われるかどうか心配したのですが、本校の試合は男女とも1試合行われました(暴風警報発令のため、消化できなかった試合は、翌週に延期されます)。
 男子バレー部は、本校の体育館を会場に、藤森中学校と新人戦の1試合目を行いました。1セット目の滑り出しは順調でしたが、相手の強烈なサーブで崩され、残念ながらこのセットを落としてしまいました。2セット目は挽回したのですが、次のセットも相手にわたり、セットカウント1−2の惜敗でした。次戦は、19日(日)です。
 女子バレー部は、西院中学校体育館を会場に、新人戦の3試合目を行いました。相手校は、大淀中学校です。1セット目はこちらが取り、素晴らしいスタートで優位に立ったのですが、続く2・3セットを接戦の末、落としてしまいました。これで新人戦、1勝2敗です。次の試合はもう負けられません。今日延期になった試合を、来週の18日(土)に行います。全市決勝トーナメント進出をかけて、必死の戦いになります。健闘を祈っています。
 天候が悪い中、たくさんの応援、ありがとうございました!

サッカー部、男女ソフトテニス部の結果!

画像1
画像2
画像3
 10月11日(土)、サッカー部の市内ブロック予選の2試合目が、西京極中学校のグラウンドで行われました。この試合は、各校とも点の取り合いとなりました。その結果、4−3で見事勝利しました。また、次の試合は13日(日)に行われる予定でしたが、台風の接近により、延期となりました。これで2戦2勝です。市内決勝トーナメント進出を目指して頑張ってください。(※白のユニフォームが洛北中学校です。)
 また、女子ソフトテニス部の個人戦が、修学院中学校と下鴨中学校の2会場に分かれて行われました。その結果、2年生が5ペア、1年生が1ペア、計6ペアが全市大会に進出することができました。
 男子のソフトテニス部の個人戦も同日、大宅中学校で行われました。その結果、1・2年生とも各2ペア、計4ペアが全市大会の進出を決めました。
 なお女子ソフトテニス部は、団体戦においても全市大会進出を決めています。更なる健闘を祈っています。

野球部 市内大会 ベスト8進出!!

画像1
画像2
画像3
 10月12日(日)、横大路運動公園グラウンドにて、野球の市内決勝トーナメント2回戦の試合が行われました。相手校は、西京高校附属中学校です。
 序盤にタイムリーが出て、8−0と快勝と思われたのですが、6回裏に連打され、8−4となりました。流れが相手校に傾きかけましたが、最終回に1点を追加し、9−4で見事勝利することができました。これでベスト8進出です。次の試合の相手は、蜂ヶ岡中学校です。強敵ですが、この壁を突破して、ベスト4に名乗りを上げたいと思っています。たくさんの応援、ありがとうございました。

テストに向けて・・・

 三連休明けに第3回洛北確認テストがあります。学校祭でリーダーとしてがんばってくれた3年生ですが、今度は自分の希望する進路を実現するために学習に全力投球です。放課後の学習会、教科ごとの参加者は少なかったですが、みんな熱心に質問をしていました。
 また、1・2年生も学習会に多くの人が参加してがんばっていました。

【お知らせ】
 三連休明けの14日(火)は火1・2・3・4・5・6の時間割です。テスト前学習会があります。
 先週末に続いて台風19号が日本列島に接近しています。本日、「台風19号に対する非常措置についてのお知らせ」を配布しております。お知らせにも記載しておりますが、14日(火)が台風19号の影響で臨時休業になった場合でも、翌日15日(水)からの第3回洛北確認テストは予定通り実施します。あわせてご確認願います。

画像1
画像2
画像3

お知らせ

【お知らせ】
 明日10日(金)は金1・2・3・4・5・6の時間割です。登校時にあいさつ運動が、放課後にテスト前学習会があります。預り金口座振替日です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/16 第3回洛北確認テスト
第3回洛北確認テスト   洛北のWAのため、部活動16時15分〜17時45分完全下校
10/17 部活動、冬時間のため完全下校17時15分に  昼、生徒会本部会  2・3年学習確認プログラム
10/20 2・3年学習確認プログラム
10/22 3年保育実習  鞍馬の火祭りのため水1〜5の授業
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp