![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:53 総数:650372 |
1年生のページ 完食
10月15日(水)
午前中,元気いっぱい活動してお腹がペコペコ。給食をもりもり食べて完食しました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
10月15日(水)
今日の給食の献立は,「ごはん」「こうやどうふのたまごとじ」「ひじきのにつけ」「牛乳」です。食品紹介「高野どうふ」・・・「高野どふう」は,うすく切ったとうふを凍らせてから乾燥させたものです。和歌山県の高野山でおぼうさんが作りはじめたことからこの名前がつきました。「しみどうふ」「こおりどうふ」ともよばれています。 ![]() 3組のページ ロックソーラン
10月15日(水)
中学年と合同ロックソーランの練習をしました。練習当初よりずいぶん上手く踊れるようになりました。 ![]() ![]() ![]() 2年生のページ 国語
10月15日(水)
2年1組では,国語の時間に「お手紙」を学習しています。今日は,「お手紙」の音読練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生のページ 運動会に向けて
10月15日(水)
2年2組では,運動会で踊る踊りのチェックをしていました。「手を大きく動かすといいよ」「声をもっと出したほうがいいよ」などのアドバイスが子ども達から出でいました。 ![]() ![]() ![]() 3年生のページ 算数
10月15日(水)
今日は,算数の授業で「計算の順序」を学習しています。計算の仕方を上手に説明することができていました。 ![]() ![]() ![]() 3組のページ 朝の会
10月15日(水)
3組では,朝の会で「言葉」を読む練習をしていました。4月に比べると大きな声で上手に読めるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 4年生のページ ロックソーラン
10月15日(水)
今日は,運動会で踊る「ロックソーラン」の踊る場所を決めていました。当日は,どんな踊りを踊ってくれるのか楽しみですね。 ![]() ![]() 6年生のページ おはようございます!
10月15日(水)
今週は,6年生が,正門に立って「あいさつ運動」をしています。朝一番に元気な声であいさつしている姿を見ていると見ている側も元気があふれ出てきます。今日1日がんばりましょう! ![]() ![]() ![]() 4年のページ 醍醐西植物調査隊
10月14日(火)
先週に引き続いて,総合学習で「醍醐西植物調査隊」の学習をしました。 今日は,五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)使って校内の植物を観察したあと,テーマをしぼってグループで話し合い活動(ブレインストーミング)をしました。 たまたま,文部科学省の生活・総合科の教育調査官が来校され,4年生の授業を参観されました。 ![]() ![]() ![]() |
|