京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up16
昨日:35
総数:699444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 梅北ロックソーラン!(2)

演技の最後には組体操も見せてくれました。
お揃いの法被と大漁旗でとても粋な演技となりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 梅北ロックソーラン!

2年生はロックソーランに挑戦しました。
ソーランは中学年でされることも多い演技ですが,
それに負けない迫力満点の演技を見せてくれました。

画像1
画像2
画像3

カポカポ走れ 1年生!

1年生の障害物走はゴムとびに缶ぽっくりと
障害物が盛りだくさんでした。
練習していた缶ぽっくりは,
みんな速いスピードで駆け抜けていきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 100メートル走

5年生の100メートル走は,
一番はじめに行われました。
高学年らしい勢いのある豪快な走りで
運動会のはじめを盛り上げました。
画像1
画像2
画像3

3年生 100メートル走

3年生の子どもたちは100メートルを走りました。
1,2年生の間は100メートルではなかったので,
はじめての長い距離でした。

画像1
画像2
画像3

4年生 ラッキーカラーは何色?

4年生は自分の選んだカードを持って
ゴールまで走りました。
途中で順位がかわるところも多く,
最後まで目の離せない競技でした。
画像1
画像2
画像3

運動会開会式(2)

開会式も清々しい青空の中行われました。
どの組も優勝目指して気合を入れます。
準備体操もはりきって踊りました。
画像1
画像2
画像3

運動会開会式

先週11日の土曜日に運動会がありました。
台風が近づいてはいましたが,
幸いとてもいいお天気の中で
運動会をすることができました。

元気いっぱいに頑張った
子どもたちのようすを載せていきます。
画像1
画像2
画像3

明日は,運動会です!

 明日は,今まで一生懸命練習してきた成果を発揮する運動会です。運動場の準備も終わりました。ぜひ,子どもたちのがんばる姿を見に来てあげてください。

 明日11日から13日まで,京都市立の幼稚園,小学校,中学校,高等学校のホームページが,メンテナンスのために新しい記事を作成することができません。運動会の様子は来週載せますので,申し訳ありませんがお待ちください。
画像1
画像2

組体操リハーサル

今日の5時間目に組体操のリハーサルをしました。
これが本番前最後の練習です。
明日の組体操で見せる,
梅津北小学校5,6年生の『ガッツ』をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp