![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:38 総数:360746 |
1年生 チョキチョキチョキ![]() ![]() ぐるぐると描かれた線の上を,チョキチョキチョキ・・・。 はさみの持ち方と紙の動かし方を意識して,とても上手に切ることができました。 2年生 タンタタタン![]() ![]() どの班もみんなで話し合いながら,筒と筒で楽しい音を見つけることができました。 3年生 後期始業式![]() 前期頑張ったことからさらに成長できるといいですね。 4年生 くるっと回ってこんにちは![]() ![]() 最初はステップを踏むのに精いっぱいだった表情も,だんだんと笑顔になり楽しく踊ることができました。 これで,来週のみさきの家でのキャンプファイヤーもばっちりです! 3年生 折り紙で二等辺三角形![]() ![]() ![]() どうすれば2辺の長さが同じになるか みんな一生懸命考えながら作ることができました。 6年生 無人島へ行くなら・・・![]() ![]() 「食料」と答えた人が一番多く,他には「食料が無くなったときのための釣り道具」などの答えもありました。 生きるために必要な物を,みんな真剣に考えていました。 2年 カマキリが…!!![]() 2年 がんばったね![]() ![]() 2年 後期の係決定![]() ![]() 2年 一緒に食べると楽しいな![]() ![]() 1年生の教室に半数のメンバーが行っていて,台ふき当番やストロー配り当番がいなかったのですが,何も言わなくても残りのメンバーでやってくれていて感動!!さすが2年生です。 そしていよいよ1年生が教室にやってきました。給食のマナーを教えてあげたり,2年生の漢字の読み方クイズをしていたり,楽しくお話しながら食べる様子が見られました。中にはちょっと恥ずかしくて,あまり話ができなかったグループもありました。でも,そんな子たちもいつもより時間を意識して食べていたり,おかわりをしていたり,1年生にいいところを見せようとどこか頑張っていました。 いつもと違ったメンバーで食べる給食もいいものですね。またできるといいね。 |
|