京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up1
昨日:51
総数:520228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

徳光サービスエリアにて昼食

石川県の徳光サービスエリアで昼食中です。
画像1
画像2
画像3

あるぺん村にて

楽しみの一つ「おみやげ」。悩みに悩んで買いました!みんなしっかり計算しながら買ってました。

画像1
画像2

退所式

退所式を行ないました。今から京都に帰ります。
画像1
画像2

4日目の朝食

今日も元気に朝ごはんをみんなで食べています。今日,京都に帰ります。
画像1
画像2
画像3

最終日の朝

最終日の朝の集いです。いい天気の中,ラジオ体操をしています。
画像1
画像2
画像3

フィナーレ

レクリエーション大会フィナーレ!!!みんなでダンスです。レクリエーションが終了し,今,今日のふりかえりをしています。この後,就寝し明日に備えます。
画像1
画像2
画像3

レクリエーション大会

レクリエーション大会が始まりました。今はジャングル探検をしています。
画像1
画像2
画像3

4年生 丁寧に漢字練習

画像1
画像2
画像3
 漢字練習は,丁寧に取り組むことで,細かいはらいやはねなどを意識して書くことができます。だからこそいつも真剣に丁寧に取り組むようにしています。今日もいつも通りしっかり取り組むことができました。

4年生 みんな遊び

画像1
画像2
画像3
 今日は,新しくクラスに来てくれるなかまをお迎えしました。まずは,みんな遊びです。グラウンドでリレーをしました。楽しく遊ぶことができましたね。

4年生 ふりかえりの大切さ

画像1
画像2
 会が終わった後,ふりかえりをしました。「なかまがふえて嬉しい。」「最高の思い出がまた一つふえました。」などの感想が出ていましたね。これからもみんなで素晴らしい思い出をつくっていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 代休日
10/15 学校安全日 6−1読み聞かせ  4年水菜種まき  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
10/16 環境の日  5年米収穫  やりぬき  (放)まなび
10/17 前期終業式  フッ化物洗口  部活  図書ボランティア
10/18 秋季休業
10/19 秋季休業
10/20 秋季休業

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp