京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up75
昨日:80
総数:679357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

6年 研修旅行 その22

画像1画像2画像3
 霧のような細かな雨の中,ナイトウォークに挑みました!
 これは,五つのポイントでカードをもらって言葉を作るというゲームです。
 グループで協力,相談しながら,みんなとても楽しんでいました!

6年 研修旅行 その21

画像1
 「田植え体験」は,あいにくの雨模様となったため,「田植え見学」になりました。
 田植えの説明を聞いたり,実演を見学したりしました。

6年 研修旅行 その20

画像1画像2画像3
 スターランドさかだにの所内とワイン工場を見学しました。色々な山菜や,ワインの作り方などを教えてもらいました。
 そして,いよいよ自分たちでがんばって作ったものをいただきます!

6年 研修旅行 その19

画像1画像2
 かまどで炊いたお米を,おにぎりにしました。
 量が少なめだったので,プチおにぎりです。かたちもいろいろでかわいいですね!

6年 研修旅行 その18

画像1
 そば打ち体験と共に,おにぎり用のお米の釜だきもしています。

6年 研修旅行 その17

画像1画像2画像3
 選択活動です。

 スターランドさかだにというところで,そば打ちをしています。そば粉をふるいにかけるところから,練って切るところまでがんばりました!

6年 研修旅行 その16

画像1
みんな,元気に登っています。

6年 研修旅行 その15

画像1
選択活動です。
森の中を探検しています。
雨は今のところあがっているようです。

6年 研修旅行 その14

画像1画像2
朝のつどい。
3日目の朝は、雨が降っていて、朝のつどいは、体育館で行いました。
午後の田植えまでには、雨がやむことを願っています…。

6年 研修旅行 その13

画像1画像2
木のお手紙。
お家の人に向けて、木のはがきにお手紙を書きました。
何が書いてあるかはお楽しみです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 第2・3ステージ後期時間割開始 第2ステージ授業研究会(第2ステージは5限後,授業クラス以外下校します)
10/15 安全の日 1・2年校外学習(動物園) 4年校外学習(小関越) 3年自転車安全教室 8年学習確認プログラムPreステージ2確認テスト 9年学習確認プログラム2ndステージ確認テスト 5〜9年代表専門委員会
10/16 5・6年ジュニア京都検定 8年学習確認プログラムPreステージ2確認テスト 9年学習確認プログラム2ndステージ確認テスト 7〜9年教育相談
10/17 5組(1〜6年)校外学習(嵐山方面) 7〜9年教育相談
10/18 1〜6年土曜学習 6年全市陸上記録会・持久走記録会
10/20 4〜6年クラブ活動 7〜9年教育相談
京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp