京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up2
昨日:7
総数:187564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

国際交流3・4年 No.2

画像1画像2
 7月15日(火)4時間目に,3・4年生がデンマークからの留学生とみんなのリビングで,国際交流をしました。
 デンマークの場所を知った後,子どもたちが自己紹介を英語でしました。英語で話せるように準備をしてきました。自己紹介が終わった後,握手をして仲良くなりました。

国際交流3・4年 No.1

画像1画像2
 7月15日(火)4時間目に,3・4年生がデンマークからの留学生とみんなのリビングで,国際交流をしました。留学生は,1年前にデンマークから日本へ来て日本の家庭にホームステイしています。
 まず,最初に留学生の紹介があり,自己紹介をしました。デンマークの場所を地図と地球儀で位置を知りました。

国際交流1・2年 No.4

画像1画像2
 7月15日(火)2時間目に,1・2年生がデンマークからの留学生と国際交流をしました。
 デンマークのことをいろいろ知った後,デンマークの切紙を紹介してもらい,子どもたちも一緒に作りました。
 1時間の交流でしたが,子どもたちは楽しく交流することができ,デンマークのことについてたくさん知ることができました。

国際交流1・2年 No.3

画像1画像2
 7月15日(火)2時間目に,1・2年生がデンマークからの留学生と国際交流をしました。
 自己紹介の後,クイズでデンマークのことを知りました。国旗や街並みを写真で知り,デンマークのお金も実際に触らせていただきました。レゴ・人魚・アナと雪の女王のことについても教えていただきました。

国際交流1・2年 No.2

画像1画像2
 7月15日(火)2時間目に,1・2年生がデンマークからの留学生と国際交流をしました。
 自己紹介・デンマークの紹介の後,子どもたちが英語で自己紹介をし,留学生と握手をしました。事前に子どもたちが自分のことを英語で表現できるように練習しておきました。留学生と仲良くなることができました。

国際交流1・2年 No.1

画像1画像2
 7月15日(火)2時間目に,1・2年生がデンマークからの留学生と国際交流をしました。留学生は,1年前にデンマークから日本へ来て日本の家庭にホームステイしています。
 まず,最初に留学生の紹介があり,自己紹介をしました。デンマークの場所を地図と地球儀で位置を知りました。

一期 夏の俳句集会 No.4

画像1画像2
 7月14日(月)4時間目に,一期夏の俳句集会を行いました。
 『自分の思いをしっかり伝えよう』『友達のよいところを見つけよう』というめあてで夏の俳句集集会を行いました。
 2年生の発表に続いて最後は4年生の発表でした。発表後,感想や意見をいってもらいました。

たんざくに ねがいを書いて がんばるぞ
夏休み せつでんしよう うちわだね
お父さん アユをつって ぼくたちに
なつやすみ かみをバッサリ さあおよごう
夏休み かき氷食べ さああそぼう

一期 夏の俳句集会 No.3

画像1画像2
 7月14日(月)4時間目に,一期夏の俳句集会を行いました。
 『自分の思いをしっかり伝えよう』『友達のよいところを見つけよう』というめあてで夏の俳句集集会を行いました。
 1年生の発表に続いて2年生の発表でした。発表後,感想や意見をいってもらいました。

お星さま キラキラかがやく たまてばこ
虫おくり ホタルがキラキラ おにごっこ
ほたるたち しずかにひかるよ かくれんぼ
ほたるたち 天からふった 川の星

一期 夏の俳句集会 No.2

画像1画像2
 7月14日(月)4時間目に,一期夏の俳句集会を行いました。
 『自分の思いをしっかり伝えよう』『友達のよいところを見つけよう』というめあてで夏の俳句集集会を行いました。
 3年生の発表に続いて1年生の発表でした。発表後,感想や意見をいってもらいました。

ほしのかわ およいでみたいな いきたいな
すいえいだ びいとばんあれば だいじょうぶ
てんのかわ きれいにさいた そらのうえ 

一期 夏の俳句集会 No.1

画像1画像2
 7月14日(月)4時間目に,一期夏の俳句集会を行いました。
 『自分の思いをしっかり伝えよう』『友達のよいところを見つけよう』というめあてで夏の俳句集集会を行いました。
 最初は3年生の発表でした。発表後,感想や意見を述べ交流をしました。

川あそび 魚を食べる 生き物が
夏休み タツノオトシゴ  みつけたよ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 【体育の日】
10/14 【文化祭代休日】
10/15 縦割り活動反省
10/16 エコチャレンジ(後期)4年 8年学プロPre.2 9年学プロ2nd
10/17 一期校外学習
10/18 陸上記録会6年

学校教育目標

学校評価

学校だより

研究報告会

給食だより

保健だより

お知らせ

学校いじめ防止等基本方針

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp