![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:50 総数:514031 |
全校草引き 2![]() ![]() ![]() 全校草引き 1![]() ![]() ![]() 修二学区 防火・防災の夕べ 3![]() ![]() ![]() 演奏や演技だけでなく、クイズや替え歌を通して、防火・防災の意識を会場全体で高めていきました。 修二学区 防火・防災の夕べ 1![]() ![]() ![]() 修学院第二消防分団の活動紹介や、消防音楽隊、カラーガード隊の演奏や演技、本校ドリームバンドの演奏がありました。音楽等を通して、防火・防災についての意識を、地域全体で高めていきました。 みさきの家に向けて
みさきの家に向けての取組が始まりました。まず、みさきの家の活動について、オリエンテーションをしました。
4週間後が楽しみですね! ![]() 事務室に・・・![]() ![]() 強い生命力に驚きます! 社会科研究授業
28日に、6年い組で社会科の研究授業がありました。江戸時代に、百姓や町人とは別に厳しく差別されてきた身分の人々は、どのような差別の中で、どのように生きていたのかについて調べました。
中学校や他の小学校の先生方も参観に来られ、みんな一生懸命学習に取り組んでいました! ![]() ![]() PTA読み聞かせ![]() ![]() 今日のお話は 「いっきょく いきまぁす」 でした。ある一家がカラオケに行くお話でした。図書室がまるでカラオケボックスでした?! ほほえみ朝会
本日25日は、8,9月のほほえみの日。前期再開朝会に引き続き、ほほえみ朝会がありました。
男女平等教育についてのお話を聞いた後、今月の修二っ子コツコツ目標の紹介がありました。 早く学校生活のリズムを戻していきましょう! ![]() 前期再開![]() まだまだ暑いですが、しっかりと学校生活を送れるようにしましょう! |
|