![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:38 総数:360736 |
2年 九九カルタ![]() 2年 町探検のまとめ![]() たんぽぽ学級 なかよしうんどうかい![]() ![]() ![]() 競技が終わり,ほんのり日焼けをした顔に,また一つ子どもたちの成長を感じます。 1年生 何時?何時半?![]() ![]() 何時 何時半 読めるようになったかな? 1年生 あっ・・・![]() 「先生!!にじ!!」 雨は降っていないのに,いったいどういうことでしょう。 正体は,メダカ用のくみおきの水でした。 1年生 1年1組博物館にて![]() ![]() ![]() 来館者は,宝物の説明を聞いたり,質問をしたりして楽しみました。 「みんなのたからものてん」は,明日も開催されます。 たくさんのご来館,お待ちしております。 1年生 3年2組さんと![]() ![]() ![]() 半日学級担任 芸術鑑賞会 全校一斉外掃除 学習発表会 大文字登山 三錦タイム 後期にどんな行事があるのかが分かり,とても楽しみになりました。 ちょうど,上手な話し方や聞き方を勉強している1年生。 3年生の話を上手に聞くことができました。 また,3年生の上手な話し方を聞いて,勉強になりました。 お兄さん,お姉さん,ありがとうございました。 2年 まちをたんけん 大はっけん その1![]() ![]() ![]() 1年生 おはなしだいすき![]() ![]() ![]() 絵本や図鑑を参考にして,登場人物の様子を想像します。 どんな作品に仕上がるのか,楽しみです。 2年 まちをたんけん 大はっけん その2![]() ![]() ![]() ケーキ屋さんでは,奥のケーキを作っているスペースに入れていただき,どんなものがあるか,どのようにケーキを作っているのか教えていただきました。おいしそうなケーキもいっぱいあったようで,「また来ます!!」と力強く宣言していた子どもたちです。 交番では,警察官の方が持っている手錠,警察手帳,警棒,無線機などを見せていただきました。無線機で警察署と連絡を取り合う姿もわざわざ見せてくださいました。最後に「警察官になりたいと思った?」と尋ねられた子どもたちは,「ちょっとなってみたくなった。」と答えていました。 法然院では,お庭を見ながらとても丁寧に説明していただきました。「すっごくいい眺めだったんだよ!」と興奮した様子で報告してくれました。 ご協力いただいた地域の皆様,本当にありがとうございました。明日から学習したことをしっかりまとめていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。 |
|