![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:36 総数:1333842 |
『学校祭体育の部』その21
みんなよく頑張っています。
先ほど、ビデオを見ましたが、思った以上によく揃っていました。 上方からビデオ撮影をしていることを知っていた2年の先生方が、憎い演出をしてくれているので、ビデオを見るとき楽しみにしてください。 ![]() ![]() ![]() 『学校祭体育の部』その20
難しいダンスをよく覚えました。素晴らしい取り組みだと思います。
![]() ![]() ![]() 『学校祭体育の部』その19
さあ、いよいよメイン・イベントともいうべき3年のダンスです。
始まる前から盛り上がってきます。 ![]() ![]() ![]() 『学校祭体育の部』その18
先ほど、職員室で校舎の上から撮影したビデオを見たのですが、生徒が「花山」の文字を作るように隊列を組んでいることに気づきました。
同じ目の高さから見ていると、気づけない演出でした。 ![]() ![]() ![]() 『学校祭体育の部』その17
続いては2年の「オリジナルソーラン」です。
こちらは「鳴るこ」が演出効果を抜群に高めました。 ![]() ![]() ![]() 『学校祭体育の部』その16
法被が演出効果を高めたとはいえ、本番が一番の出来でした。
1年のダンス、よかった! ![]() ![]() ![]() 『学校祭体育の部』その15
午後のトップは1年の「南中ソーラン』です。
![]() ![]() ![]() 『学校祭体育の部』その14
午前中最後のプログラムは、部活動対抗リレーです。
毎年、とても楽しみなプログラムの一つです。 ![]() ![]() ![]() 『学校祭体育の部』その13
3年生の男子は、体が大きくなっているので一つひとつの障害物をクリアするのが難しいようです。
![]() ![]() ![]() 『学校祭体育の部』その12
大会役員さんたちは、みんなこの日を大いに楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() |
|