京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up10
昨日:12
総数:475941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

運動会 競技・演技頑張っています。

運動会午前の部の様子です。
元気いっぱいの子供たちです。
画像1
画像2
画像3

平成26年度 運動会

午前の部が終了し,3点差で白がリードしています。
応援団も声をからして頑張っています。
画像1
画像2
画像3

平成26年度 運動会のようす

子どもたちは競技や演技に力いっぱい頑張っています。
画像1
画像2
画像3

平成26年度 運動会

少し雲はありますが運動会日和になり,開会式が滞りなく行われました。今年は小中一貫教育の一つとして洛西中学校吹奏楽部のみなさんが入場行進等の音楽を生演奏してくれました。
画像1
画像2
画像3

運動会

 10月4日 おはようございます。
 本日の運動会は予定通り午前9時から実施します。多くの方のご来校をお待ちしています。
画像1

3年 「がんばるぞー!!おおーっ!!」

画像1
画像2
画像3
3年生もリハーサルをしました。
気持ちも動きもしっかり揃っていて,とてもよかったです。
最後にみんなで声出しをしました。気合いバッチリです!!
かわいい傘のパフォーマンスとかっこいい棒引きをぜひ見に来てください。

6年 リハーサルなのに…突然の雨!

組体操のリハーサル。
みんな気合が入っていました。とてもいい演技でした。
しかし,途中で突然の雨。
「先生のせいや!」と言われました…。
5時間目にラストの部分を体育館で確認しました。
明日はやってくれる6年生でしょう。期待しています。
画像1

6年 運動会前日に…のんびり風景画をかく

お話の絵で,団地が出てくるので
その練習を兼ねて地域の風景画をかきました。
遠近法を少しずつ理解していました。
画像1

いよいよ明日!

いよいよ明日は運動会本番。5年生も6年生とともに前日準備をがんばりました。運動会のスローガン「強いメンタル 闘志を燃やし 目指すは 最高の笑顔☺」のように,一生懸命に取り組んでほしいと思います。
画像1

4年 本番前日

いよいよ明日は運動会です。今日は団体演技のときの衣装・持ち物でリハーサルをしました。動きや声の大きさも,練習の中では一番よかったと感じました。明日は楽しんで演技をしてほしいです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 前期終了式
10/14 後期始業式
10/15 学校安全日・なかよしの日
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp