京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up27
昨日:32
総数:418890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

保護者や地域の方々への参観・学校公開での全校合唱披露及び通知票説明会

 9月2日(火)5時間目は,各クラスでの授業参観でした。毎年この9月の参観では,3年生は,自分の家族のおじいちゃん,おばあちゃん,クラスの友達のおじいちゃん,おばあちゃんにモデルになっていただき絵を描きました。
 6時間目は,毎月全校で歌っている「オムロソング」を,体育館で保護者の皆様に聴いていただきました。
 
画像1
画像2
画像3

1・2年生 運動会の練習

画像1画像2
今日は,3・4校時に練習がありました。
今日から,もう1つのダンスの練習です。子どもたちもよく知っている歌で,すごく上手に踊っていました。

5・6年生 組体操の練習

今日は,5・6校時に練習がありました。
1人技から,2人技,6人技,そして全員での技など,子どもたちは色々な技に挑戦しています。5年生は,初めてのことばかりですが,6年生をお手本にしながら,頑張って練習しています!
画像1画像2

9月1日 朝会

今日の朝会では,明日の全校合唱に向けて,最後の練習がありました。
子どもたちは歌う度に声が変わっていき,どんどんきれいな歌声になっていきました。
明日の本番が楽しみです!
画像1画像2画像3

応援練習

運動会に向けて,応援団も決まり,色も決まりました。
今日から,中間休み・昼休みに集まり,練習が始まっています。
子どもたちは,応援団長を中心に大きな声を頑張ってだしています。
画像1画像2

8月28日(木)今日の給食献立

麦ごはん 牛乳 プリプリ中華いため わかめスープ
画像1

8月28日 運動会の練習

画像1画像2画像3
今日も,低・中・高学年それぞれの学年で運動会に向けた練習がありました。
中学年は,ダンスの練習です。昨日から始まったばかりですが,さすが子どもたちです!覚えるのがすごくはやく,どの子も頑張って踊っていました。

5・6年生 運動会の練習

画像1画像2
8月27日に,5・6年生は,体育館で組体操の練習がありました。
だんだんと,全員が指先まで意識して伸ばせていたり,子どもたちの意識も高くなってきているようです。

1・2年生 運動会の練習

今日から,本格的に運動会に向けて練習が始まりました。
子どもたちは,暑い中頑張って練習していました。
画像1

8月27日 自由研究発表会

画像1画像2画像3
5年生のクラスでは,夏休みに子どもたちが取り組んできた自由研究の発表会がありました。
一人ひとり,工夫したところや頑張ったところを発表しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 4年野外活動みさきの家(〜15日)
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp