![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:78 総数:931122 |
3年生 エンドボール!
体育の学習でエンドボールをしています。
相手チームにボールを取られないように声を掛け合うなど、チームで協力する姿が見られました。 これからももっともっと練習していきましょう!! ![]() ![]() ![]() 6年生 秋の遠足に向けて(2)
乗車する場所や下車するところ,時間配分など,全ての行程をグループで決めます。
見通しをもって活動するので,とてもいい社会勉強になると思います。 秋の遠足は来週の17日(金)です。お弁当を持って行きます。 ![]() ![]() 2年生 体育科「マットあそび」
「マットあそび」の学習も終盤を迎えました。
準備・片付け・体ならしも自分たちで完璧にできるようになりました。友だちどうしでアドバイスをし合いながら,楽しく学習しています!毎時間,体育カードにふりかえりも頑張っています!! ![]() ![]() 6年生 秋の遠足に向けて
6年生の秋の遠足は“京都市めぐり”です。
グループでどこを回るか相談しています。 自分たちで計画を立てるので,とても気合いが入っています。 ![]() ![]() 2年生 算数科「かけ算」
かけ算の学習が始まりました。
数図ブロックを使いながら,かけ算の仕組みを学習しています。 ![]() ![]() 6年生 朝ランニング
朝ランニングがんばっています。
大文字の予選会を意識している子どもたち。 みんなで励まし合ってがんばってほしいです。 また,朝晩少しずつ寒さを感じるようになってきました。 健康な体づくりの一環としても継続していきたいと思います。 ![]() ![]() 6年生 社会
図や表,絵などから分かること,気づいたことを話し合いながら,その時代背景を読み取ります。
![]() ![]() 6年生 整理整頓
掃除の後に用具の片付けを一生懸命してくれる子どもがいました。
後片付けまでしっかりできることは大事ですね。 ![]() ![]() 2年生 学芸会の練習
学芸会の練習が始まりました。
2年生では「たねまき小人をたすけだせ」という劇をします。 今週は,動きを入れながらせりふを言う練習に取り組みました。 ![]() ![]() 6年生 お話の絵をかこう
マーブリングに挑戦しました。
お話を聞いてイメージしたい場面を決めました。 ![]() ![]() |
|